く2024/7/16
セーヌくん
イユくん
ベルサちゃん
仲良し3兄妹をお届けしました
ご報告が遅くなり申し訳ありません
新しい名前は
セーヌくん ププくん
イユくん チョチョくん
ベルサちゃん モモちゃん
です
お嬢さんがメチャクチャ楽しみにされていて、
名前の候補を書き出し、
悩んだ挙げ句あみだくじで決めたそうです
さっそく放牧






「お外がよく見えるように」と、
擦りガラスから透明ガラスのサッシに変えてくださいました



先住猫さんも保護された猫ちゃんで、
生後2ヶ月の頃から暮らす19才の男の子
何事にも動じない性格と聞いていたので、
お届け初日に少しだけ顔合わせしましたが、
やはり緊張して2階のお婆ちゃまのお部屋に
籠もってしまったそうです


預かりが帰宅後は
たっぷりママさんに遊んでもらって
仲良く3ニャンでオヤツを食べて(しかも おかわりもしたそう)をもらい、
キャットタワーでお昼寝
里親様から
「先住猫は、いつもと変わらず、
二階の窓辺で、お昼寝してました。
イユ君(ちょちょ)だけが、
やたら先住猫の部屋に入っていったり、
洗濯機の裏にいってしまったり行動範囲広めです。
先住猫に興味あるのか、イユ君だけは、
先住猫の部屋にいってましたが、ウーとお互いいったり、
お互いシャーとかいうこともなく、
無関心って感じな距離感でした。
三匹いると、
どのこがどこにいったか探すのが大変ですね(笑)
目が回ってます
今はお昼寝タイムに入り、ひと安心です。」
オヤツを食べ過ぎたチョチョくんが
子猫あるあるの下痢になってしまったそう…
「イユ君は、下痢一回と嘔吐一回しましたが、
一番好奇心旺盛で、どこにも行きたがります。
イユ君が先頭で、その後で、
セーヌ、ベルサがついていって、
結局いつも一緒にいます。
ベルサは、昨夜と今日2回嘔吐、
うんちは正常な硬さでした。
ベルサは昨日はたくさん食べてましたが、
今日は他の二匹に比べ食欲落ちてます。
その分、セーヌが一番食欲旺盛。
他の猫の分も食べようとするくらいです。
そして、セーヌが一番人間好きで、
人間と遊びたい感じで、甘噛みしたり、
キックしたり、人間にちょっかい出してきます
朝から、先住猫のいる母の部屋に三匹がいって、
母の部屋の窓辺で日向ぼっこして寝ていました。
三匹ともカーテンの裏が好きで、
カーテンの裏にいので、少し、
暗く隠れられる場所を設置しようと思います。」
一人っ子のお嬢さんは、子猫たちが来てから、TVを見る時間がめっきり減ったそうですが、お勉強の時間も減ったそうです(emoji)
子猫たちのお世話も積極的にされているそうで、ご両親や同居している祖父母の方々も温かく見守っているとの事
子猫たちのその後は、また報告します














「遊んでいるでしょうけど、喧嘩は激しいです(笑)
イユ君がいつも高くにジャンプできるので、
セーヌ君は、なんとかついて行って挑戦して、
ベルサちゃんは、最初はジャンプしても行けず、
ご飯もすごい食欲で、よく寝て、よく遊び、
三匹とも食欲旺盛で、
ベルサちゃんは食べるのが遅いので、
三匹とも別々の場所で今日はあげるようにしました」

すごくわんぱく!運動神経抜群。
セーヌ(ぷぷ)君は
とにかく人間も猫も大好き。
ベルサ(もも)ちゃんは
食べるのも遅く、運動神経も鈍いですが、
「ニコちゃん、食べれてるのですが、
子猫がくるとできるだけ端っこでじっとしてます。
ただ子猫たちは、にこちゃん探し出して寄っていきますね。
今朝も、にこちゃんに安堵の時間をつくろうと、
階段に簡易式(手作り)の引き戸をつくり、
階段の引き戸をあけ、先住猫の夜のパトロールをしやすくしました。
そして子猫が起きてる時間は、子猫の部屋もあけ、





大人猫は常時お見合い受付中ですので、落ち着いた猫をお探しの時は、
里親申し込みフォームよりご連絡をお願いいたします。
預かり宅にて大人猫とのお見合いの席をご用意します。
アビスタでの譲渡会 10/27
13:00〜(午後になります)
でお待ちしています❣️
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
アニドネ経由でご寄付いただくと
確定申告により税金控除が可能です。
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ボランティアを募集中です
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。