翠ちゃん譲渡までの
もう一つの物語
先日無事に里親様の元へ
お届けしたスーちゃん(旧翠ちゃん)
預かり宅で
過ごすようになってから
約1が年経ち、
やっと運命とも言える程
素晴らしい里親様に
巡り合うことが出来ました。
スーちゃんは今、
里親様の元で
とても幸せそうに
暮らしています
随分前から
気にかけて下さった
里親様でしたが、
実はもう一人
ずっとずっと
スーちゃんのことを
見守ってくれていた
小学六年生の
かわいい女の子がいました。
ここではTちゃんと呼ばせてください。
Tちゃんと出会ったのは
今年の春頃だったと思います。
インスタでスーちゃんを
見つけてくれて、
何回も何回も譲渡会に
会いに来てくれました。
お母さんと一緒に来る日もあれば、
お父さんとも。
家が譲渡会会場に近いこともあり、
一人で来てくれることもありました。
スーちゃんのことが大好きで、
スーちゃんを自分のお家に
迎えたかったのですが、
ご家庭の事情で
里親さんになることは
叶いませんでした
それでも譲渡会の日は
いつもと変わらず
スーちゃんに
会いに来てくれました。
ほぼほぼ皆勤賞です
一度 Tちゃんに予定があり
譲渡会に来られなかった時、
お願いされたお父さんが
一人で譲渡会に
いらしたこともありました
Tちゃんは、
時にはスーちゃんの魅力を
来場者様に伝えてくれることも
ありました。
コアなスーちゃんファンのTちゃん
預かりは、Tちゃんを
翠ちゃん応援団(当時は翠ちゃんなので)に
任命させてもらったのでした。
スーちゃんを
気にかけて会いに来て下さる方は
他にも大勢いたものの、
保護されてから一年以上
里親決定には至りせんでした。
その間にTちゃんが
毎回会いに来てくれることが
預かりにとっては
どんなに励みになったか分かりません。
スーちゃんの魅力を
同じように感じて下さり
スーちゃんと一緒に暮らしたいと
思って下さる方が
いつかきっと現れると
信じさせてくれました。
今でも譲渡会に来てくれるTちゃん
(ご両親から事前にブログ掲載の許可をいただいております)
スーちゃん譲渡後に
お写真を撮らせていただいたので
カイ君のケージの前で
里親様は
譲渡会にいらして下さった時間が
Tちゃんと異なっていたため、
Tちゃんとは会えていません。
里親様とTちゃんには
直接的な繋がりはありませんが、
同じ空の下、同じようにスーちゃんを
思ってくれている人がいたかと思うと
とても暖かい気持ちになります
Tちゃん、里親様、
これからもしかしたら
どこかの道で気がつかないうちに
すれ違ったりするかもしれません。
風邪を引いたわけでもないのに
もしもどこかで
くしゃみすることがあった時は、
ちょっと周りを見渡してみて下さい
スーちゃんのことを思ってくれる
もう一人の誰かが
近くにいるかもしれませんよ
大人猫さんなのに、
まるで子猫のように
無邪気でかわいいスーちゃん
これからもずっとずっと
みんなから愛される猫でいてね。
(里親様から
)
大人猫は常時お見合い受付中ですので、
落ち着いた猫をお探しの時は、
里親希望用アンケートフォームより
ご連絡をお願いいたします。
大人猫とのお見合いの席をご用意します
臨時譲渡会1/7 13:00〜
でお待ちしています❣️
荒天の場合は猫への影響も鑑みて
中止になる場合がございます。
中止の場合はこちらのブログにてご案内致します。
お越しいただく前にご確認いただきますよう
お願いいたします
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
アニドネ経由でご寄付いただくと
確定申告により税金控除が可能です。
募金をPayPayからもできるようになりました。
PayPayID: nekotomokai でご送金ください。
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。