2023/12/2 翠ちゃんをお届けしました
新しい名前はスーちゃんです。
お届けは
わたくし預かりTと会のメンバーIで
行って参りました。
里親様は
スーちゃんをSNSで知り
譲渡会に会いに来て下さいました。
まだその時は検討中でしたが
預かり宅で再度お見合いをした後
正式なお申込みをいただいたのでした
ほとんどの大人猫さんは
環境の変化に敏感で
新しい環境に慣れるのには
子猫に比べて時間がかかります。
さすがの人馴れ抜群のスーちゃんでも
お届け当日は緊張するだろうと、
スーちゃんには譲渡のご説明の間は
落ち着くようにケージに
入ってもらっていました。
がっ
大物のスーちゃん。
しょっぱなから余裕の表情
ていうかリラックスしてるし
一通り事務手続きが終わった後、
とはいえ、やはり初めての場所。
低姿勢でウロウロ。
ちょっと探検した後
パパさんとママさんに
抱っこをしてもらいました。
スーちゃん
実は抱っこ嫌いで、
長いこと預かっていた私Tでも
スーちゃんを抱っこするのが難しいのです
この日も予想通りくねくねと嫌がりましたが
何とか写真に収めることが出来ました
里親様のお顔はお見せできませんが
最高の笑顔でスーちゃんを
抱っこしてくれています
そして今日はケージで
ゆっくりしてもらいましょうということで
もう一度ケージへ。
BUT
あれー、どういうことー
まだお届け当日なのに
もう里親ママさんとじゃらしで遊んでる
里親パパさんには
もみもみされて
気持ちよくてゴローンしちゃってます
スーちゃんは
なかなか里親さんが決まらず
預かりママのお家で
一年近く生活していました。
預かりママのお家に
すっかり慣れきったスーちゃん
お届け当日は
緊張しちゃうのではないか、
預かりママもスーちゃんに
ちゃんとお別れできるのか、
前日まではとても心配でした
しかーし
初日からリラックスのスーちゃんを見て
安心を通り越して嬉しい驚きです
おかげで用意していた涙も
引っ込みました
実は里親様のお宅には
三春ちゃんという
15歳のチワワのワンちゃんが
暮らしていました。
スーちゃんは三春ちゃんと
一緒に暮らす予定でしたが
スーちゃんお届けの数日前に
虹の橋を渡られました。
お届けの日
祭壇にはご親族のお写真と一緒に
歴代のワンちゃん、ネコちゃん
三春ちゃんの写真も飾られていました。
里親様ご夫婦が、
一緒に暮らしていた歴代の子たちを
家族としてとても大切にされていたことが
写真からも伝わってきました。
預かりTとメンバーIは
安心して岐路についたのでした。
お届けの夜
さっそくスーちゃんの
ご報告をいただけました。
ご飯のあとしばらく
入り口を気にしていて
ミャオミャオ鳴いてました。
時々、Tさん(預かりママ)を
探してるのかなと
いう感じもあります
三春のトイレがあったところ
しばらく探索したあと
なんということでしょう
初日からへそ天全開で寝てますやん
預かりママもビックリです
鳴きながら部屋を探索したり
のんびりしてみたり
そしてまたこんな感じです
朝は鳴き声合戦でした。
なんだコイツって顔してます
スーちゃんのニャーニャーに
オウム返しならぬ
ニャーニャー返しするのは
里親パパです
隙間風、車の音
キッチンやお風呂、二階の音など、
いろんな刺激があるので
いろいろ気になるみたいです。
夜は、寝てる私のそばまで
3回くらい来てくれました
布団の匂いを嗅いで
立ち去るのを繰り返してました。
最終的にはケージに入っていったので、
念のためケージに布をかけたら、
朝まで鳴かずに寝てたみたいです
カメラ目線
何か言いたげです
スーちゃん、里親パパとは
お見合いの日から相性ばっちりです
スーちゃんハウスに
表札がつきました
そして、今までは
行ったり来たりするだけだったソファで
くつろいでおります
よかったー
3日目
昨日は、
私たちがソファに座っていると、
目線が高いからか
少し怖がって上がって来なかったんですが、
今日は上がってきて、
撫でられても平気にしていました
ケージ以外で眠っているのも初めてです
ウェットもドライもよく食べています。
歩き回るのも鳴きも減って、
落ち着いてきた印象で、
私の鼻の匂いを嗅ぎにもきてくれました
昨日の送り忘れです
撫でながらつけたら嫌がらず
付けさせてくれました
こちらのシュシュは、
ねこ友会のメンバーの手作りで
昨年フリマで販売していました。
この日のために預かりTが購入し
嫁入り道具として持たせました
かわいい~
約1週間後
おはようございます
昨日、キャットタワーが届きました
他の家具にはあちこち乗りますが、
まだ新入りのタワーには遠慮気味です♪
新作のキャットタワーを
販売開始待ちでしたが
遂に届いてよかった
そして、昨日はじめて、
毛布越しの膝に乗ってきてくれました
ケージ前を通っても
リラックスして寝ていることも増えて、
安心しています



















大人猫は


大人猫は常時お見合い受付中ですので、落ち着いた猫をお探しの時は、
里親申し込みフォームよりご連絡をお願いいたします。
預かり宅にて大人猫とのお見合いの席をご用意します。
臨時譲渡会1/7
13:00でお待ちしています❣️
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
アニドネ経由でご寄付いただくと
確定申告により税金控除が可能です。
募金をPayPayからもできるようになりました。
PayPayID: nekotomokai でご送金ください。
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ボランティアを募集中です
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。