2023/4/19
姉さん…英語難しいです
ねこ友会のボランティアさんに
英語圏の方が加わりました
我孫子にお住まいの外国人の方も
2,000人を超えているそうです
そう言われてみれば譲渡会に来て下さる方にも
外国人の方いらっしゃいます
ということで、
ねこ友会のLINEグループに
「LINE英語通訳」が導入されました
普通に文章を打ち込んだら
自動で英語翻訳して記載してくれる優れもの
なんだけど…
「○○さん」は「Mr.」に翻訳される。
いやいや、「Miss」や「Mrs.」ってこともあるっしょ
まぁ自動翻訳なので汲み取れない部分あるよね。
なんて感じで間違い探ししながら
楽しく英語を学んでます
コロナ規制も緩和され訪日外国人客も増えてるし
自分も海外旅行に行くこともあるので
英語話せるようになりたいな
でも、こういう便利なもの使うのもアリだよね
大人猫は常時お見合い受付中ですので、落ち着いた猫をお探しの時は、
里親申し込みフォームよりご連絡をお願いいたします。
預かり宅にて大人猫とのお見合いの席をご用意します。
手賀沼公園内アビスタでの定期譲渡会5/7 10:00でお待ちしています❣️
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
募金をPayPayからもできるようになりました。
PayPayID: nekotomokai でご送金ください。
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
猫たちの情報はInstagramやTwitterもご覧ください。
Instagram(フォロー願います)
https://instagram.com/nekotomokai_abk
Twitter(フォロー願います)
https://twitter.com/nekotomokai_abk
ボランティアを募集中です
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。
