5月5日こどもの日に保護された三兄弟のご紹介です。🎏
こどもの日に、サイクリング中の方が、草むらの中で鳴き続ける子猫3匹発見し、すぐに病院に連れて行ってくださいました。
左から
190g
203g
213g
とても元気との診断を受け、一晩ご自宅でお世話してくださったのち、ねこ友会に保護の要請となりました。
みんな男の子で、歯も生え始めていました。
とってもよく鳴く子猫たちです。
大きな声で鳴きながら、「僕たちを見つけて‼️」と訴えていたのかもしれません。
もう大丈夫だよ。優しい預かりママさんとミルクママのもとで、安心して大きくなろうね😊
この3兄弟は、こどもの日🎏にサイクリング中、草むらに忍んでいたところを見つけたことから
♂鯉太郎 こいたろう
♂輪太郎 りんたろう
♂忍太郎 しのたろう
と仮の名前がつけられました。
保護時体重→現体重
鯉太郎213→458g
輪太郎203→465g
忍太郎190→450g
3兄弟は、預かりママとミルクママの愛情と、たっぷりの栄養を受けて、すくすくと元気に育っています❣️
離乳食に切り替えはじめておりますが、ミルクママのおっぱい大好き🍼カリカリにも興味を示しはじめ、走り回っています💞
(尚、鯉太郎君たちは6/19のアビスタ譲渡会でデビューします。)
\\ 告知 //
子猫の保護が相次いでいるため、6/5柏のアニファ動物病院併設「ペットと暮らそう」にて臨時の譲渡会を行います。
アニファ会場は狭いので、
ご来場者数の把握のため、事前のお申し込みにご協力頂けますと、
大変幸甚です。以下より、お申し込みが可能です。
地図は以下の通りです。柏駅南口から徒歩12分、お車でしたら病院の駐車場、または向かいのヤオコーのコインパーキングをお使いください。
6/5 臨時譲渡会
6/19 定例譲渡会
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。