ねこ友会に悲しみの空気が広がっています。
遠い国の戦争のざわめきで、一人一人の心は重い空気に満たされておりますが、それに加えてねこ友会としてもまた、あまりに辛いことが重なっているのです。
この冬は寒かったからでしょうか。弱ってゆく猫たちが後を絶ちません。病院通いのすえ、Qちゃんとチルチルは、猫ハウスでの看取りに入りました。
Qちゃんは皮膚が脆くなっており、無痛性の皮膚の裂傷が起きていました。とても広い範囲を縫っていただき、Qちゃんの特別室を作り、最期の時を穏やかに過ごしてほしいと願っています。
また、入院していたチルチルは、もう尽くせる手はないと言われ、昨日猫ハウスに戻ってきました。チルチルも、最期の時をむかえています。
動いて怪我をしないように、ケージの中にベッドを作り、チルチルの最後の部屋としました。
加えて猫ハウスのパピが、食欲が落ちて入退院を繰り返しています。
ねこ友会のあいちゃん、猫ハウス敷地内の守り猫ジョー君が、逝ってしまってから、辛いことが立て続けに起こり、スタッフたちも心が沈みがちな昨今です。
チルチル、Qちゃん、パピともに白血病を持っています。もともと弱い子たちが、まばゆい春の芽吹きの中で、力を失ってきています。芽生える命もあれば、散ってゆく命もあるのはこの世の摂理ではありますが、どうか素晴らしいこの子達の猫生が、最後まで恵みに溢れたものでありますように。
医療費が高額になっており、皆様のご厚意を必要としています。
皆様からのご寄付があって、はじめて継続できる働きです。
ねこ友会の働きを応援してくださる皆様に言葉に尽くせないほどに感謝しております。
ご寄付、譲渡会での募金、または猫用品など、ご厚意をお寄せいただければ大変嬉しく思います。
🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱
振り込み口座
千葉銀行
我孫子(あびこ)支店
普通口座 3818035
ネコトモカイ クワノケイコ
※振り込み手数料をご負担くださいますようお願い致します。
amazon
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。