ゴマちゃんときなこちゃんの正式譲渡決定です。
成猫の譲渡は何とも言えず嬉しいです!
まずはゴマちゃん この安心しきったお顔
名前はラコちゃんになりました。
ミドルネームがゴマだそうです
先住サクくんとは最初はケージ越しで馴らしていただき、徐々に距離を縮め、今では一緒にお家の中を探検してるそうです。
スタイル抜群のオシャレな柄の先住くん惚れ惚れ~
里親さま、ゴマちゃん改め?ラコちゃん、よろしくお願いいたします
きなこちゃん
新しいお名前はよもぎちゃんになりました
ナデナデ嬉しいね
すぐに揃えてくださった飼育道具の数々
最初はケージ内で固まっていましたが、環境にも慣れて正式譲渡となりました
猫は環境の変化には弱いもの
どんなにスリスリごろにゃんでも、数日は隠れちゃったり本領発揮出来ない猫が多いです。
ごくまれに、全然平気な子もいるんですけど(笑)
お気に入りの場所は炊飯器の横らしいです
表情も落ち着いていますね。
里親様、きなこちゃん改めよもぎちゃんをよろしくお願いします
お次は、これまた嬉しいお知らせです
1月ころ、某施設でガリガリに痩せた猫が現れました。
一時はねこ友会に保護依頼が来たのですが、お世話していた職員さんがうちの子にします。と。
↓ガリガリだったのでお世話してもらっているところ。
そして、おうちに連れ帰ってから現在。
一緒に寝て、目が覚めると可愛いお顔でおはよう
お名前は茶々くんだそうです。
階段からお見送り?お出迎え?顔つきが全然違いますね。
元々は飼い猫だったのかもしれません。
外で生まれ外で育った子と比べて、飼い猫だった子が突然捨てられた場合、食べ物にありつけず、ガリガリに痩せ、縄張り争いにも負け、逃げるように彷徨う。
茶々くんは運よく優しい方に巡り合えたね。本当に良かったです。
ご報告ありがとうございました
お次は、先日譲渡したばかりの
ミミ(元ミケ)ちゃん
すぐに先住ワンコにも慣れたそうです。先住ワンコが可愛い…ッ
先住ニャンコとワンコにたくさん遊んでもらって(一方的に遊びに行ってる感あり・笑)楽しそうで何よりです。夜は添い寝しているそうです、ありがたいですね。
幸せなご報告ありがとうございました
お次は
チャイ(元ヨン)くんです。
先住ニャンコに可愛がってもらっていますねなんて優しいにゃんこ達!
なんと、お手とお座りをするそうです。賢い子ですね!里親さんの努力の賜物かも
お次は証拠映像お待ちしております(笑)
ご報告ありがとうございました
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。