3月20日(土)のTNRは、5匹で完了しています。
4匹がメス、1匹がオスでした。
保護に切り替えるか悩んだ子たちがいますが、人馴れ具合や、環境(元居た場所の環境やお世話する方もいる)を考え、元に戻しています。
3月27日(土)のTNRはチケットの残枚数の関係で1匹です。
メス猫でした。
チケットをまた申請します!
※「ねこ友会」は、公益財団法人どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加している「千葉県我孫子市」と協動してTNRを行っています。どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料チケット」によって行った不妊手術費用については、全額どうぶつ基金が負担します。
妊娠している猫が増える時期です
餌をあげている子がいましたら、猫が増えご自身のトラブルにならないよう、不幸な命を増やさないよう、TNR(捕獲して不妊手術して元に戻す)活動へのご協力をお願いいたします。
少ない頭数であれば負担も少ないです
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。