まずは嬉しい話から音符

 

某行政施設の敷地内でガリガリにやせ細った猫が現れました。

捨てられた?のか、縄張りがある地域では、他の猫に追い出され、餌場のご飯にもありつけなかったようです。

 

一度はこちらに相談もありましたが、給仕などお世話をしてくれた職員さんにすっかり馴れて、家猫にしますとのお話がっ!!

 

 

金曜日に去勢手術をして、ずっとのおうちへ移動しました家

良かったね。

他の猫に追いやられることも、ご飯にありつけないことも今後はないね爆笑

 

これは本当にラッキーな話です。

こうして捨てられ、縄張り争いに負けてご飯にもありつけず、車に轢かれて亡くなってしまう、運悪く心無い人に見つかり虐待されてしまう、そんな末路だって考えられます。

 

小さいときから家猫として生活してきた猫なら尚更。

なので、そういう子の脱走・行方不明にも気を付けないとですね。

 

 

と!話が長くなりました。

お次はTNRです。今週は代表が頑張って2日間行いました!

 

3月13日(土) オス2匹

 

 

 

3月14日(日) メス2匹だと思ったら2匹ともオスだったって。

 

怖いよね、捕まったのが怖すぎて、このお顔!

 

 

ということで、2日間で4匹のオスをTNRしました!

4匹ともどうぶつ基金行政枠利用させていただきました。

ありがとうございます。

 

 

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

 

ねこ友会欲しいものリスト

リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎ですお願い

 

三毛猫里親募集中の猫達

譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。

 

メール里親希望のお申込み

譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。

 

ブログランキングに参加しています。


人気ブログランキング

クリックで応援お願いします。