風邪引きの子猫が新たに仲間入りしています。
ヨンくん(通称ヨン様)。
3か月くらい。長毛なので、大きく見えます。
ヨン様、人馴れしていません。これから修行です!!
1匹になって寂しくて鳴いておりますが、人馴れしていない子は、1匹ずつお世話した方が人馴れが早く進みます。なるべく人間がいるスペースでの飼育、構いすぎない、ご飯の時に触れ合いをしていく…と、徐々に心許してくれます。
ヨン様、もう少しの辛抱です…っ
メスにゃんこの保護
ねこ友会の預かりさんの中には、我孫子市から車で30分ほどかかる距離に住んでる方もいます。そこでの保護の話。
おばあさんが避妊去勢手術をせずにご飯をあげて増えてしまった現場で、預かりAさんがTNRを行っていたのですが、そのうちの1匹が風邪をひいて鼻水ぐしゅぐしゅとのこと。
実は以前、ねこ友会の猫を譲渡した里親さんが、金銭的なフォローを行ってくださっている現場です。
とても人懐こく、スリスリゴロゴロなんだとか
虐待される可能性もあり、リターンするには忍びない…
まだ若そうな子です。
風邪を何回か引いたようで、左目に少し白い斑点ができてしまっています。
点眼で治るかわかりませんが、そのような状態もあり、コンベニアとレボリューションをつけたそうです。
会としての保護ではないのですが、里親募集していますので、気になる方はご連絡ください。
お見合いも可能です。
abk.nekotomokai★gmail.com(★→@)
★不妊手術済み、2.6キロのメスにゃんこ、キジ白柄
すでに保護されて、風邪の治療を行っています。
気になる方はご連絡ください。よろしくお願いします。
ねこ友会では、子猫の譲渡は、高齢不可(60歳まで)、単身不可となっています。
ですが、成猫の場合は、その限りではありません。お問合せください
また、成猫の場合は、トライアルも相談に応じています。
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。