2021年1月1日からEMSの手書きラベル不可とのお知らせがあったけど
他国への発送は厳しかったのかもしれませんが、
中国への発送は2021年10月ごろまでは手書きのラベルで届いていました。
だけど
12月に入り中国の私へのEMS発送をお願いしていた日本在住の方から
オンラインラベル、アプリ登録した発送が義務化された
との連絡をいただきました。
ただでさえ面倒なEMS発送をお願いしているのに
そこまでお願いするのは心苦しい!!!
そこで、
私は国際郵便マイページサービスに日本ですでに登録済みで
何度かオンラインラベルを利用して発送をしてきたので
私が遠隔でオンラインラベルを作成できないかやってみたので
その覚書です~。
以前のオンラインラベル作成↓
私はパソコン利用で国際郵便マイページサービスに登録しています。お世話になっています。。。
集荷依頼もできるのでとてもたくさん送っていた時にはとても便利でした。
※最近サイトにつながりにくい状況があるようです。
スマホからも使用ができ、スマホでは会員登録なしでも使用できます。
登録していると便利なのは
住所が登録できることと、インボイスのデータが残せたり。
慣れれば、何度か送る人にはメリットがあります。
さて、送り状を作成していきます。
遠隔で送り状を作るにはデータがダウンロードができるか?
確認していきます。
①送り主を登録する。英語
送っていただく方の名前で依頼主は本人の名前でなくても登録ができました。
②届け先を登録する。英語か中国語
自分の中国の家を登録
③EMS物品を選択し、内容品を登録する。英語。重さは大体で計算。
内容品一覧を閲覧すると過去の内容から再登録することができます。
同じ種類はまとめ書きすると楽だけど同じものが多いと転売を疑われる可能性もありそうです。
薬や、サプリメントは Supplement
鶏ガラスープの素は肉を警戒して Soup stock powder
など内容により注意が必要です~。
④発送予定日、個数、総重量(30キロ以内)、損害要償額(1000元以内)
無償、贈り物を選択
⑤確認後、送り状を登録。
ここでありました。
⑥印刷画面でPDFデータをダウンロードできるところ。
お客さま印字内容確認画面の印刷ボタンの隣にダウンロードボタンがありました。
そりゃそうよね家にプリンターない場合もありますもんね。
これで日本の送ってくださる方へ送り状データをメール添付できます♪
⑥送り状を印刷してもらい、送り状、税関告知書、インボイス、3か所サインをしてもらう。
郵便局へ持ち込めば、専用パウチは郵便局にあります。
どうやらEMSオンラインラベル中国からの遠隔操作できそうです~!
始まった感じの中国へのEMSオンラインラベル義務化、
郵便局の方もあまり詳しくない方もいらっしゃるようなので
慣れない方には面倒な作業。
同じような境遇の方は少ないくないかもと思い、
どなたかの参考になれば幸いです~。
また進捗がありましたら報告します。