あけましておめでとうございます。
です。
バックプリントもあるし、
本年も宜しくお願いいたします。
.
さて、僕らは長い年末年始のお休みをいただいておりますが、早くも1/3が終わろうとしています。
(くー!早い!)
倉庫を片付けたり、掃除したりなんだりであっという間でした。
(くー!早い!)
そんな中、初売りアイテムというか、新商品も準備をすすめているわけですが、
中でもウチの一押しは、無名DIYアイテムです。
有名なブランドは様々あるし、百貨店やお店に行けばそこそこ欲しいなぁと想像しているアイテムは買えると思います。
なので、他にはない1点ものというか、こんなのあったらなぁなアイテムを作ってもらいました。
久々の田口工場長のリメイクアイテム。
それもノースフェイス のあの素材を使って作製してもらいました。
全て1点もの。
まさかのジャケットがバックと帽子になるなんて!!
ですよね。
メッセンジャーバックタイプは、デカいし、ポケットたくさんあるし、旅にも普段荷物が多いお客様でも大活躍だと思います。
お次は、Tシャツです。
古着のTシャツのお値段が日に日に高くなっている昨今。
もちろん良いTシャツは見つからないし、現地でも高いし、むしろ見つからないし、本当に見つからないし。。。で高いのはしょうがないんです。
といっても僕自身、汗っかきだし気に入ったらバンバンガンガン着ちゃうのでワンシーズンTシャツがもちません。
なので、新品、古着問わず納得のいくTシャツを常に探しておりました。
そこで、こちらのご紹介。
FUGAZI T
です。
こちらはインスタグラムのアカウント、
@t_in_my_head さんから分けてもらいました。
「''FUGAZI''のTシャツには、オフィシャルのTシャツは無い。欲しけりゃ自分で作れ」ということから誕生したこちらのTシャツ。
上記のことを加味し、DIY精神、反商業主義を掲げたFUGAZIというバンドの事などをひっくるめてまとめてみるとこのTシャツは「おもしろい。」と思いました。
FUGAZIというバンド、古着のTシャツも高値段で流通していることは知っていましたが上記のことは深くは知らなくて、彼のコレクションも見させてもらったら様々なFUGAZIのプリントがありました。
ロゴドンから、かわいいプリントまで。。。
でも、見ているうちに実際今僕が着たいのはフォトプリントで大判がいいなぁと思い話していたらヒョイっと出てきたのがこちらなわけで、、、
そんなこんなで彼のアイテムを少量分けていただけました。
詳しくは上記アカウント様へ👀いきつつ、
彼の古着コレクションも見てみてください。
譲ってくれないかなぁ〜
ちなみにサイズは、
.
size L.XL
バックプリントもあるし、
僕はほぼ毎日着ていますが(実話)、色の感じが良くなってきました。
良くも悪くも無名(失礼)なFUGAZI愛をもった方がつくったTシャツっていうのが良いですよね。
''無名な古着屋''が''無名なTシャツ''をとりあげるスタイルがなんだか「いいなぁ」と感じたのもお取り扱いさせていただくきっかけにもなりました。
続きは店頭で!
もちろん。。。
ワッペン、バンダナも未使用品に絞って投入します。
といった具合に、初売りのイチ押しアイテムは、
'田口工場長のバックと帽子'
&
分けていただいた'FUGAZI Tシャツ'
という、
ある意味無名な方の作品の二本立てからの古着や雑貨の投入というなんともうちらしいスタイルから2020年をスタートしていきたいと思います。
全て1/4に店頭に出します。
お楽しみに!!
今年も店頭でたくさんお話ししましょう!
ご来店お待ちしております。