自然なからだを愛する人へ -2ページ目

 前後体癖(呼吸器系)

腰が疲れると肩や腕に力が入る。



「オイ、コラ!」と

怒鳴ったりするのは5種か捻れのどちらかの体癖です。

そのうちでも“肩で風を切るような”という人がいたら5種と見て間違いない。




 前後体癖となるテスト

前後バランステスト



1、 壁に背中とお尻をつけて立つ。

2、 そのままお辞儀をする。



       ↓

 

上半身を30℃以上曲げると苦しい

(お辞儀をすると前に倒れてしまう)



YES の方は前後型5・6種



       ↓



次に座り方をチェック


腰掛けて疲れてくると    腰掛けていると姿勢が
背中を反らしたくなる    だんだん悪くなる


↓            ↓


前後型5種        前後型6種 





実習 ①



1、 恥骨操法~恥骨の突出等を調整


[触診] 仰臥位

恥骨部の一番痛い処、油の中の硬結を見つける



[操法]

硬結をじっくり押してパッと離す



2、 鎖骨操法~呼吸を楽にする



[触診] 仰臥位

鎖骨の隙間、どちらが狭いかを見分ける



[操法]

右側であるなら鎖骨操法を行なう



3、 肩の操法~肩の動きを自然な状態に導く



座位

左右の肩、動きの不自然な側を見分ける



[操法]

肩甲骨操法および肩甲骨はがしを行う



 

   実習 ②


前後型6種体癖

[触診] 伏臥位

L1に突出が見られる

L1とL3を観察



[操法]

L1を上に(息を吸う瞬間)ひと呼吸おいてL3を呼吸の間隙時に垂直に押す



 前後型5種体癖

[触診] 伏臥位



L5に突出が見られる。



L3とL5を観察



[操法]

L5を下に(息を吐く瞬間)ひと呼吸おいてL3を

呼吸の間隙時に垂直に押す


 実習 ③ 呼吸活点

[操法] 伏臥位

L4の四側~じっくり押して

(3回位呼吸させてから)、

相手の息が吸ってきた時に

「パッ」と離す(手は体につけたまま)

2~3回行なう




実習 ④


[操法]  仰臥位



両膝を立て、3回、呼吸させて、3日目の息を吐ききった時、足を払う