本日の作業はタイヤ交換の巻。


37インチ、ラングラー サファリ TJ  いわゆる大型車両用のタイヤ交換であります。

見ての通りなサイズです。



手順は簡単。エアーを抜く、ビードリングを外す、裏のビードを落とす。簡単な作業です。


タイヤチェンジャーが無くても板と車があればビードは落ちますのでチャレンジしてみて下さい。




リングを外してタイヤを外すとこのような感じになります。


多分ソリッドレーシングかな??


ニュータイヤと旧タイヤ。大きさは半端じゃないですw


外したビードリング。ザクザクなのでグライダーかけて塗装します。

注意ポイント。タイヤがいい感じに収まらない場合がありますので何か抑えるか挟む行為が必要かと思われます。



ボルトは再利用しないほうがいいかと思います。

伸び切っていたりクラックによって折れる場合ございます。

再利用するならスペアを用意する事をオススメいたします(矛盾)


新しいタイヤに交換後。


選んだタイヤはジオランダー  XーMT

前回はマキシス 



どちらも37サイズです。



どちらも外径はかわりないかと思いますが減った分マキシスが大きかもです🙄




ジムニーと比較。


半日かかりましたが完了です。 


あとはバランスを取って引き渡しです。



車両装着写真は後ほどにて☺️☺️☺️☺️


ありがとうございますー☺️☺️☺️☺️☺️☺️


ゴールデンウィークも終わり平日が始まりましたね🤗


本日の作業はJA11ジムニー  になります。


こちら度重なる横転によりカットを余儀なくされた車両。。。


至る所がボロボロなのでメンテナンスしていきます。

少しづつ手は入れていますがまだまだボロボロです。。。


こちらフロントリーフ交換後の写真です🫡


今回こちらのシャックルに交換した理由ですが、バネが短い。跳ねすぎる。伸びない。 グリップしない。ホイールベースが短い。。を改善して、もう少し欲しいな。。。を得るための作業となります。



ダートやオンロードは最高のリーフでした🫡




交換後のシャックル角度ですが最高に理想的になりました。


足の伸びチェックです。

伸びはショックが詰むまで伸びるのですが折れそうなのでこの先不安です。(改善が必要)


この位置がちょうど体格でどちらかのタイヤが接地するギリギリ体重移動で傾くことが可能な中間になります。


今回の作業は無事終了です。マイルドな乗り味、粘り、車高も低め、いう事なしになります🤗



あとはシェイクにてどんな感じかチェックチェック😌😌😌😌



本日も最後までありがとうございました♪

お久しぶりです。かなり前から手を入れていたサファリ。少しだけ形になって来ました。🤭



フロントはアームラテガード共に加工してピロも入れました。

5リンクと加工で調整が大事になってます。



デフガード ステダン。 エアロッカー ファイナル変更、ベアリング交換ブレーキOH完了

塗りが甘いので詰めていきますが6インチコイル リーディングアームダウンブラケットも投入の5リンク、エアーバンプ付き




マウント作ってレースランナー 2.5インチインストール


往年のスタイルになります。


ステップ風スライダー。流すイメージで軽量かつ強固に制作です。


リア視点  デフガード 伸びるソーサー マウント位置変更 ベアリング シール ブレーキ交換 アッパーアームロアアーム延長4リンクvアーム 片ピロ マウント新設 レースランナー2.5インチ エアロッカー ファイナルダウン施工


トランスファーダウン マフラー仮ブレーキライン新品 リアアームの可動域拡大に伴いフレーム加工



最終的にトランスファーガード取り付けて完了になります。

ただの自己満です。




戦闘力は上がったかな



目標としては40インチフル稼働のロング、オーバーランド仕様で作りました。


詳しい写真はまた後日🤳


まだまだ改善は必要でしょう、長く乗れる愛車として。

これから進化します。

最後はテストランの足の動きチェックでした。



あー  スーパーチャージャーで楽に運転したいなー。w

派手にアピールしない仕様でしたー。