カイロ市内の移動で頻繁に使うメトロの切符事情。
まず路線は3本。LINE1青、LINE2赤、LINE3緑
切符は移動距離によって3種類。黄、緑、赤。
切符の色と路線の色が紐付けされている、わけではないので逆にややこしい。
※ちなみに乗り越した場合、乗り越し分の料金を支払えばよいわけではなく罰金50GEという容赦なく無茶苦茶なシステム(しかもどこにも説明の記載は無)
切符売り場。数年前までは、列を作って並ぶなんてシステムはもちろん無く、みんな押しくら饅頭状態で窓口に殺到。最近は整列バーが設置されたので並べば難なく買えるようになった。
最近できた自動券売機。釣り銭切れ、切符が出てこない、は当たり前。予想通りのザ・エジプト。切符が出てこなくてガンガン機械を叩いているエジプト人をよく見かける。
ちなみに最近エジプトでも、Kポップや日本のアニメが流行っているようで若者にアジア人大人気。地下鉄でよく話しかけられるし、一緒に写真撮ろう攻撃が延々と続く日は徐々に気力を削られる。鍛えられます。
奇妙な日本語Tシャツもけっこう見かけます。