こんにちはニコニコ

マイペースすぎる更新頻度です滝汗

覚えてくださってる方、いらっしゃいますでしょうか??笑い泣き



胎児発育不全で入院→低体重出生児だった長女ももう6歳になりました爆笑


今日はそんな彼女の記録です流れ星




年少からピアノに通い、今もまだ頑張っています{emoji:024.png.ニコニコ}

だいぶ両手で弾けるようになりました!

リズムもしっかりしてきた気がします乙女のトキメキ



年中の秋からくもん(算数)も始め、早10ヶ月。





ニコニコ





くもんはやめることにしました笑い泣き





年長 くもん(算数)をやめた理由



    

⒈くもんを始めた理由
⒉くもんの進め方
⒊環境と送迎



くもんを始めた理由

辞めた理由の前に始めた理由を{emoji:024.png.ニコニコ}


我が家は夫が公文経験者。

3歳〜小3まで通っていたらしいです。

おかげで算数・数学が得意になり、中学受験をし、中間一貫校に通っていました{emoji:090.png.流れ星}


なので、どんどん先取り学習できるという

良いイメージがありました!


年中の長女は

ひらがなは読め、少し書ける。

数字も書ける

ワークを渡すとどんどん進める

勉強って楽しい!という感じで{emoji:087.png.ルンルン}


中学受験するかしないかは決めていませんが

とりあえず机に向かう習慣をつけるために

一番馴染みのあったくもんに通うことになりました{emoji:024.png.ニコニコ}



くもんの進め方

まずテストをして実力を知り、少し下のランクからスタートします。


くもんの極意は

毎日コツコツと行う反復練習にあります。

同じプリントを何回も解かせる。

長女は4Aというステージからスタートでした。

きちんとした数字が書けるようになるまで

ひたすら穴埋めで数字を書いていきます。


先生によると思いますが、

書写の先生かな?って位、なかなか合格ラインが厳しく、数字を書く練習だけで気づけば半年滝汗


あまり集中力が続かないので、1日5枚(10ページ)を宿題としてやりました。


1日の枚数が少ないから早く次へ進めないのは分かるんです。



でも。。


5回ずつ同じプリントを繰り返すので

本人も飽きてしまって{emoji:100.png.アセアセ}


そんなに一枚に費やす時間も

(飽きなければ)遅くなかったと思うんですが滝汗


120まで書けるようになると

次は足し算です{emoji:006.png.ラブ}


娘も楽しんでやっていました爆笑

最初は+1なので、ほぼ計算もミスすることは無く

1ページ1分くらいで時間は遅いかもしれませんが

こなしていました。



しかし、ひたすら+1。。。

それも5回繰り返すという。。

3回繰り返したあたりから飽きてしまって滝汗

すごく雑な字で、不貞腐れながら解いていました滝汗

雑な字だと合格はもらえないようで、

計算ミスでなくても字をお直し。

教室での滞在時間が長くなっていきました。。


こんなに+1って繰り返す必要あるかな?

分かってる問題を何回もやるのは娘も辛そう。


もっと色んな問題(+2、+3など)が混ざっていた方が達成感を感じやすそうだな。。と考えるようになりました。



環境と送迎

くもんは教室が開いている時間なら、いつ行っても良いらしいです。

遅刻しそうだから急がなくちゃ!!滝汗と思わなくて良いのはメリットだと思います{emoji:024.png.ニコニコ}


場所も結構色んなところにあり、

マンションの会議室などでやっているので

通いやすい所にありました!


しかし、うちはまだ幼稚園児。

送り迎えは必須です{emoji:100.png.アセアセ}


他の習い事と違って、始まる時間は自由乙女のトキメキ

しかし終わる時間はその日によりマチマチです昇天


前回提出した宿題のお直しをしたら

その日の分の問題を解いて終了。


パパッと15分くらいで終わる日もあれば

40分かかる日もある。


やんちゃ盛りの下の子連れでは中々待つのが厳しいことも。。魂が抜ける

下の子と散歩して戻ったら、上の子はすごく待った!とお怒りのこともありましたオエー



そして、教室での他の生徒さん。

娘より小さい子も居て、

問題解くのが嫌で歌ったり、騒いだり。

挙句は教室の外に脱走したり。


小さい子は脱走くらいよくあるかもしれません。

でも私が気になったのは

先生が探しに行かないこと魂が抜ける

だいぶ時間が経ってから探しに行った日もありましたが、そんなんで良いの?と疑問でした昇天


周りの子も集中できないだろうし、娘だってそう。その子がいる日は倍時間がかかることが多くなりました。


我が家も下の子が3歳。

4歳になったらくもんやりたい!と言っていたので通わせたいと思っていましたが。。

ちょっと不安になりましてもやもや



以上の理由で、退会することにしました笑い泣き


代わりに気になっていたRISUをお試ししてみました爆笑タブレット型の算数ワークです流れ星

RISU 1週間お試しはこちら☆

クーポンコード p2674207a


タブレットで操作は簡単乙女のトキメキ

わからない所は先生動画で教えてもらえますニコニコ

すぐに自動で採点をしてくれて

間違えた問題も自分でお直しして、

100点に出来るので娘はすごく嬉しそうです爆笑



幼稚園児向けのRISUキッズと

小学生向けのRISU算数

の二つのコースがありますニコニコ


RISUキッズは定額制で追加料金はかからず

基本料金のみで出来ます乙女のトキメキ月額に換算すると2750円!タブレット代はかかりません。


RISU算数も基本料金は同じですが、

ステージの進みがすごく早いと

追加料金があります。

しかし月ごとの上限もあるので、先取り学習で早く進んでしまえば割安かな?と思い、始めることにしましたニコニコ

+1までしか終わらなかったくもんで毎月7700円かかっていてので、割安感が半端ないです笑い泣き


お試し期間中にクリアしたステージは料金に反映されないので、少しでも足し算やったことあるよ!というお子さんはRISUキッズよりもRISU算数の体験をおすすめします。


娘の場合は

RISUキッズのお試し中にサポートセンターから

メールが届き、数字に慣れていそうなのでRISU算数の体験も出来ますよ!と連絡をいただきまして、RISU算数の体験をさせてもらい、そのまま本契約をしましたニコニコ


RISUキッズをクリアし、RISU算数へ移行すると

最初の方の簡単なステージで問題が似ていたりして追加料金も発生するし、モヤモヤすると思います{emoji:100.png.アセアセ}


クリアしたステージは解約後も解き直せるようなので、娘に頑張ってもらって下の子にも活用出来たら良いなぁと下心満載なmochiでした昇天



お試しで満足できなかった場合は

お試し期間が終わる前に、マイページからサポートセンターに連絡すれば1980円でお試しでき、本契約に移行しないようです{emoji:090.png.流れ星}

1980円、、ワーク2冊分くらいですね爆笑


もし良ければクーポンコード p2674207a

を使ってください乙女のトキメキ

本契約移行時に双方に3000円分のAmazonギフト券がもらえるみたいですラブラブ



年少の下の子は4月から下田式のワークをやっているので、感想はまた後日載せますニコニコ

今のところいい感じです爆笑




お読みいただいて、ありがとうございました流れ星