10月8日


 進水式の前日
《17:00発・新門司行き》に乗るため
電車を乗り継ぎ  15:00
◇大阪南港フェリーターミナル到着


◇待ち合いで時間を潰し
出港1時間前の16:00に乗船
お部屋を確認し船内巡りをした後
17:00から始まるレストランを待つナイフとフォーク


空室最後で滑りこんだにしては

いいお部屋でした

トイレも付いてたしね🚽




展望レストランのスタートと同時に

入場 直ぐに窓際席に座り

バイキング  いただきま〜す飛び出すハート




食事をしながらの出港となり

夕暮れの船窓からは

海側からしか見れない景色が続きます

その景色に  大々々興奮😱🎉👏




一昨年5月・別府旅行の際に乗った

「さんふらわあ」

その専用のターミナル


◇大阪南港コスモフェリーターミナル

が目に飛び込んできました



右→大分別府行き(これに乗ったよ)

左→鹿児島志布志行き





そして、次に現れたのが

万博の大屋根リング

めちゃくちゃ デカいびっくりマークびっくりマーク


テレビで観るより遥かに

大きかった👍😱

海からしか眺められない景色

良いもの見せて貰った   アリガトウ💕




夕日が沈みま〜す🌇

明日もいい日になります様にお願い




出港して1時間後(18:00)には
明石海峡大橋が見えてきました


甲板に出て
何度経験しても感激の「橋くぐり」


明石海峡大橋
今日もライトアップされて綺麗です



瀬戸大橋 通過は(21:35)
明日が早いのでお風呂に入った後
展望ラウンジから鑑賞




来島海峡大橋通過は(23:50)

もう くたばっちゃってて

見る元気なし😂💦



おやすみなさい🥱💤






次に続きます🌿