主人には花粉症やアレルギーがあり
症状が出る春の季節には
これがよく効くという市販薬を
ずっと買って飲んでました
私が耳鼻科で薬を出して貰ったら?
と言っても自分に合う成分の薬が
出なかったら効かへんからなぁ~
とか言って耳鼻科には行かなかった
昨日、市販薬があと2日分だったので
内科帰りに薬店で買う予定でした
昨日は夫婦して内科受診で
コレステロール薬を処方してもらう日
先に呼ばれ診察室に入った主人ですが
待合室に出て来るなり
アレルギーの薬も出して貰ったと
言うのです
えッ!!!!!
市販薬のあの成分の薬しか
合えへんねん!!って
言ってたやん
その成分の事は先生に伝えたん?
と聞くと伝えてないと・・
なんでやねん😮💨😮💨😮💨
私が何度も病院行き!って
行ってたのにぃ…
合わなかったらどうすんの?
まぁ、大丈夫やろ!!って…
でも、
そんなん分かれへんやん!
😩🤨😮💨😠
受診後帰宅するまで
ずっとこんなやりとりしてた昨日
処方された薬は『ビラノア』
主人いわく、
アレジオンと同成分やから
効くやろ〜って!

用法は、起床時に1錠
今朝、早速飲んでましたが…