1月17日


今年は震災30年という

節目を迎える特別な日でもあります



不思議な事もあるもんですね

今朝は揺れが始まった時間に目が覚めてしまいました



30年前の大地震が始まった

その時間です



30年経っても忘れられない時間



下からドーンと突き上げられたと思ったら畳に敷いていた布団ごと、前へ後へ、右へ左へ、と激しく揺さぶられ



何が起こったか分からない…

でも、怖くて、頭から掛け布団を被り、敷き布団から振り落とされないように必死で敷き布団をつかんでました



その揺さぶらてる間に

私の布団に倒れてきた洋服ダンス

それにより布団から出られなくなり

子供達に手伝って貰って脱出しました



布団を被っていたので、打撲はありましたが、大きな怪我に繋がらなかったのは幸いでした



その後、体育館での避難生活を経て

主人の社宅に着の身着のまま避難し

自宅マンションに戻ってこられたのは

3月に入った頃でした



今日は思い出してしまいました



でも、忘れてはいけないのです

これからも語り継いでいかなければ

いけないのです



命のある限り



主人・40歳

私・35歳

娘・11歳

息子・8歳



✰ネットでお借りしました✰









今朝、6時過ぎの空
あの日も寒かった


もうこんな大惨事は起こって欲しくない
どうぞ平穏な日々が続きますように
合掌