こんにちは
昨日も今日も
取り立てて予定もなく
ずっと家でダラダラしている
おかやんです(^^;;
今朝の新聞でこんな記事を
見つけたんです。

今年の4月
当時の菅総理の肝煎りで始めた
自衛隊運営のコロナワクチン
接種会場が
11月末に閉鎖されるという
記事です。
本来なら
「7月末迄の高齢者接種完了」
に向けて
各自治体を後押しする役目でした
記事の中には
ここまで延長するとは
考えもしなかったと綴り
終盤は閑散とも。
この記事を読み
先日
お互いの近況報告も併せて
立ち話しをした友達
その友達の
近況と思いが被さった。
若い頃より看護師として
働いていたが
この春思うところがあり
長年勤めた病院を退職
ずっと憧れていた専業主婦に
なれたのに
何だか物足りない。
毎日毎日忙しく動いていたのに
今は、なんだろう
時間を持て余してばかり
でも
還暦越えた私に
今から出来る事ってあるんだろうか?
と
悶々とした日を送っていたと。
その時に目に止まった
ワクチン接種センターでの
ワクチン接種の看護師募集の広告
(自衛隊以外の運営会場だそうです)
ここならまだ私に出来る事が
あるかもしれない。
誰かの役に立てるかも。
と応募し採用され
今は
ワクチン接種の仕事に着いている
との話しでした。
医療従事者として少しでも
役に立てた事
新しい発見が出来たこと
退職したからこそ得られた経験で
達成感を感じると。
きっと自衛隊の皆さんも
同じ思いを抱いて頑張っておられた
のだと思います。
記事の中と同じく
今は1日に2~3名ほどの
利用者なので
今月末には閉鎖になるみたいです。
ワクチン接種3回目も
従事出来るものなら
絶対行きたいと言ってました。
自衛隊の皆さんも
半年間本当にお疲れさまでした
そして
友達もお疲れさま(^-^)
そして、
その時がきたらまたよろしくね👍