こんにちは
おかやん♪です。


いつも見に来て下さり
ありがとうございます☘️☘️



毎年この時期総務から配られる
年末調整の申告書


令和2年から提出する申告書が
増えたので記入して提出するように
言われました😰



書き方見本は壁に貼ってはありまし
たが小さくて見えない😥😥



出来たら申告書と一緒に書き方見本
入れてて欲しいんだけど~😣
絶対そんな事してくれない会社…。
貼ってるからそれを見ろ!!
と言うこと😂




おかやんは扶養内での契約パート
だから書き方も一番簡単だとは
思うけど、、、


例年なら
「給与所得者の扶養控除等
異動申告書」
に主人の名前を書き印鑑を押すだけで
OK🤗



でも、今年からは自身の
合計所得金額の見積額を計算しないと
いけないみたいなのチューあせる
基礎控除額と所得控除額を決定させる
為みたい。


ということは、、、
今月迄の収入と年末までの見込収入を
計算しないといけないんだけど、、
今年の夏に給与明細が電子データ化し
てしまい…タラータラー
なかなかついていけない😥



だから収入額を見つけるだけでも
四苦八苦。



やっと見つけても書き方で
四苦八苦。



やっとこさ書けましたが、、



で、、、

あ~😌やっと解放されたぁ☺️☺️と
思ってたら職場の同僚から
書き方分かれへん!教えてぇ😭と
ラインが入った。



え~
また、頭が爆発する😵



だからね、
みんな分からないんやから、、
各自に見本配ってくれよ🤢



あぁ疲れた。







マンション内の公園の木が綺麗に
色づいてきました🍂🍁


紅葉狩り行きたいなぁ。


朝晩ずいぶん寒くなってきましたね。


皆様お風邪など召されませんように。