こんにちは
おかやん♪です。


いつも見に来て下さり
ありがとうございます☘️☘️




フットケアの普及活動をしておられる
「大場マッキー広美」さんの
ブログです

素晴らしいお仕事をされているので
ご紹介させて頂きます。


今回リブログさせて貰ったのは
普段疎かにしている(私だけ?)
足のケアってとても大切なんだ!!
と思ったからなのですおねがい



広美さんのブログには高齢者の方の
足と爪の様子が紹介されています。



その紹介された爪の写真が
4ヶ月前脳梗塞で入院した際に義母の
素足から見えた爪が同じような状態だ
ったのを記事を見て思い出したから



年中厚手の靴下をはいていた義母
一人暮らしで腰が悪かった義母は
自分で爪が切れなかったのか、
また、切るのが面倒くさかったのか、
爪も伸び放題で今考えると酷い状態
でした。




フットケアのお仕事を知っていたら
義母に足や爪のお手入れの事
言ってあげたのに~ショボーン




なぜ今、足のお手入れ大切と思った
のは、、、。




私、先々月頃より足爪が爪水虫になっ
たみたいで皮膚科を受診しています。
綺麗にしてるつもりでしたが、、、
出来てなかったみたい。
(汚い話ですいません😣💦⤵️)





私、足指に異常に汗をかくんです
ソックスもすぐに汗で湿る😱






毎日足や爪を薬用石鹸で洗い
処方薬を1日一回塗布して
そして、フットスプレーもして、、





でもきちんと治すためには
病気の爪が新しい爪に生え変わる
半年から1年は治療を続けなければ
いけないらしいチューチュー







義母の入院先4月から面会禁止のまま
義母の爪も変色していた、、、
もしかしたら爪水虫なのかも、、、





本当にフットケアって大切ニコニコニコニコ