こんにちは
おかやん♪です。
いつも見に来て下さり
ありがとうございます☘️☘️
2019▪1▪12(土)
特養 第一回「家族連絡会」に続き
2019▪6▪2(日)
今日、第二回「家族連絡会」が開かれ
ました。
特養オープンからちょうど1年1ヶ月
です。
今回はおかやんも休みだったので夫婦
揃って参加



今回も皆さん関心が高くて前回と同じ
60名ほどが参加されていました。
今回も資料配布はなくプロジェクター
を使い映像で説明
メモを録ってる人、ぼ~~と聴いてる人
さまざまでしたがメモが録れる範囲で
書いてきた内容を記述して残します。
☆2019▪5末時点☆
◼要介護3→38人
◼要介護4→45人
◼要介護5→17人
◼合計 100人
❪全100床ユニット型特養❫
◼退去された方→23人
❪病院に入院したものの戻ってこれな
かった人もこれに含む❫
◼最期を看取った方→8人
◼入居希望待機者→200人
◼来客数→1日平均36人
❪1/1→100人❫
❪1/2→160人❫
◼入居者入院→月2~8人
❪殆んどが誤嚥性肺炎❫
◼インフルエンザ感染者→1人
❪職員は11人感染❫
前回とだぶっている内容もありました
が前回看取りについては何も報告がな
かったので今回8名の方がいらっしゃ
った事にいつては少し驚きました。
施設の方も今後しっかり考えていかな
ければならない課題だと仰ってました
オープンから1年
まだまだ十分ではない事は施設の方も
そして家族も感じている所。
色々試行錯誤しながら施設と家族が
一緒になって考えていかなくてはいけ
ませんね。