#いま気になってること
国民民主党の分裂 前原が一年生のとき、細川連立〜非自民非共産〜のインパクトが強いのだろう。そして、前原がいなかった新進に進化したが、野中らに創価学会が脅され、集票マシーン創価学会公明党が抜けたら、あっさり崩壊した。それから、小沢一郎の臥薪嘗胆、民由合併で、さらには社民党、国民新党全国特定郵便局長会を連立に招いた民主党政権に結実する、国民の生活が第一と先頭にたった小沢一郎首相鳩山由紀夫幹事長ならば民主党政権は10年続いた。前原が政調会長として野田の太鼓持ち、マニフェストを破棄し、民主党を分裂させた大罪、さらに小池に騙され、跡形もなく消えた。その小沢一郎がもう一度、候補予備選を通じた野党再結集を旗を揚げた。老骨に鞭打つ、頭が下がる。前原は手勢率いて合流せよ玉木は岸田の招きに応じ、自公連立に参加せよ。ネクタイのつかめる位置で政策立案せよ。将来は自民党玉木派か岸田派に合流でよし。かつて、小沢一郎さえ、自自連立に踏み切る。その残滓2階派のケース。あるいは自由新自由連立、河野洋平科学技術長官。その残滓野党自民党河野洋平総裁。二大政党制を、拙いエゴで崩壊させた野田、前原の罪は万死に値する