気になる大塚綾香さんの遊説日程をみているが、目黒区というのは港区、品川区とは違う、庶民的な高級住宅地だと思う。
そう、自由が丘、都立大学駅、学芸大学駅、池尻大橋駅、大岡山、ハチ公
池尻大橋駅は世田谷、ハチ公は渋谷〜隣接地までカバーか、党首遊説か
いずれも東急沿線。住みやすい、上品だが、気取らない。
わたしは少年期、等々力に住んでいた。先日、なつかしくなって、駅前のサッポロラーメン🍜香蘭に行ったら高齢のご夫婦が店を畳んでいた。同じく駅前の焼き鳥屋豊田は老いてなお元気で営業していた。
大塚綾香さんには低俗マスコミをジャンジャン活用せよとアドバイスした。
山口4区の有田芳生候補には安倍晋太郎の落選経験を教えた。誤記アリ
https://twitter.com/ayaka_otsu/status/1647987221281247232?t=mvjJq9xzfHD13QCya4XYRA&s=19
18日(火)の街宣確定事項🙇🏻♀️
— おおつあやか(大津綾香)目黒区議選立候補予定 (@ayaka_otsu) 2023年4月17日
11:00~13:00 祐天寺駅
15:00~16:00 池尻大橋(はすみんとコラボ)
朝は都立大学駅にてご挨拶させて頂きます✨
夜の街宣予定は明日また告知させて頂きます❣️#目黒区議選2023#目黒区議会議員選挙2023 pic.twitter.com/01LI6Zvegk
らんまん
姉と番頭と酒造職人の三角関係
ひらり
石田ひかりがまた医師を諦めていない