ブブカに、めるなこの対談が地味な扱いででている

手打ちで面倒だが、大切な部分なので

センター論を抜いておく

Qめるさんはもう1度センターに立ちたいという意思はありますか

Aいまのわたしは力不足だと思います。はるっぴさんみたいに、みんなが納得するようなセンターにならないといけないと思います

Qどんなところが力不足?

A自分のことをちゃんとできていないところです。未熟なところばかりでHKT48全体のことを考えられる人間にならなくてはと


Qそれを考えていること自体、大人では

A初期センターだったころは、なにも考えていなかったかもしれません。自分のことばかりでした


・・・わたし的にめるを降格させたばかりなので、死者に鞭打つようであるが、

ほんと呆れた。

高校二年生にもなって

なに寝言言ってんだ

田島めるクン

児玉が、なんぼのもんか?二流アイドルだろ
児玉レベルを尊敬してどうする?
たとえ、児玉の事故死を祈りながらでも、
鬼気として、鬼神となって
児玉を憎み、呪い、センター奪還にいけというんだ

めるくん

初期センターのキミは神々しかった
初恋バタフライ・・・嬉々として輝いていた


宮脇さくらがどれだけHKTのことを考えているというんだ
センターとは民主主義ではない
メンバーの人に理解してもらい、児玉から禅譲してもらうものでもない

力でもぎ取るものだ
その向上心いや自己顕示欲にファンは心打たれる

めるを憎む児玉の自己顕示欲、嫉妬心がはるかに強かったよということだ

児玉なんて二線級アイドル、渋谷をあるけばどこにでも転がっている

HKTがここまできたのは、さしはらの加入だけでない。田島という2期生の獲得が大きかった

ほんと、今と違って、怖いもの知らずで、かわいかった。美しかった。

1期からのいじめもあったと思うが、自信失いすぎだ。

へんに謙虚なフリすんなよ

お前は「10年に1人のアイドル」なんだろ

以上