めるブログのコメントから転載。
匿名で公表したものだかよいだろう
 
同感である
 
めるは良いファンを持っている
 
芽瑠。その思考の転換は、良い。

でも、その前に、僕は少し腹が立っている。

芽瑠、君は生誕祭で「0番を諦めていない!」と宣言したね。なのに今、AKBとの兼任が出来なくて泣いている。
AKBの選抜に入りたい、という希望もよく口にしているな。

君は実際、どちらを望んでいるんだ?今回の人事は、君がHKTのセンターを目指すには最善の道だ。それなのに悔しがって泣いているから、僕は腹が立った。

どちらも追っているから、半端者なんじゃないのか?
「みんなと同じようになりたい」子なんて要らないだろ。

HKTのセンターになる為に、劇場にも沢山でて、メンバーの事もよく知って、たくさん交流して、HKTの事を愛さないと。
現状、一番HKTを愛しているのはなこだぞ?このままだと、なこにセンター獲られるぞ?

本店の兼任は、露出は増えるが忙しくなって成長は鈍る。仕事をこなすようになって、魅力は増さないまま「今」を消耗することになる。芽瑠は、「今」より「未来」に期待されてんだよ。大きく育てたいと思われてんだよ。

僕は断言する。芽瑠の生誕祭での「センターを諦めていない!」という意思表示が無ければ、普通に兼任させられて、後何年かで不要になっていたと。

君はHKTのセンターを目指すのだろう?
周りの兼任メンバーがいない状況は、大チャンスじゃないか?
高校生になったから、おでかけのロケにもどんどん出られる。地元でのイベントにもどんどん出られる。劇場でスキルも積める。相変わらず苦手で少し遅れるダンスも、しっかり練習できる。

ボイトレもして、声にも磨きをかけようぜ。HKTの声は芽瑠の声って言われているんだぞ?「良い天気だから余計にせつなくなるんだ」とか、芽瑠じゃなきゃダメなんだよ。

HKTはまだ、指原とその仲間たちだ。宮脇と兒玉もWセンターだしな。二列目中央の指原が実質センターだ。
まだ誰も、そこから一般認知まで抜け出せていない。兼任してるメンバー達だって、村の中で露出が増えるだけだ。対外的に、まだ何者にもなっていない。

だからこそ、単独センターを獲りに行くことに意味があるんだよ。兒玉も宮脇もWセンターで満足しているだろう。本店にも入ってるしな。芽瑠は満足していないだろう?チャンスじゃないか。

『あれ、センター指原じゃなくなったんだ?』

って、一般を驚かせてやろうぜ。

だがHKTのセンターにもなりたいし、AKBの選抜にもなりたい。そんなブレッブレの軸じゃ、とてもセンターなんてなれない。

だからこそ、今回は敢えての、非兼任だ。芽瑠を必要としているのはAKBじゃない。HKTなんだ。今回の新曲でポジションが落ちていない事からも、それは明らか。

自信を持て、芽瑠!君は期待されているんだぞ!!!

選挙を全力で後押しすることは当然だ!
俺達の追い風を全て受け止められるように、お前は胸を張れ!堂々と笑え!また湿気たツラしたメール送ってきたら怒るからな!?(笑)


しっかり休めよ。それで明日、みんながくれるエネルギーを笑顔で受け止めてこい!俺は明日も仕事だけど、ずっとずっと、応援しているからな!

信頼して送ってくれたメール、嬉しかったぞ♪じゃあまたな。おやすみ☆