N225先物を9040から空売り始めた。
すると急伸し、為替が原因だと分かった。
介入にやられたとおもったが、
為替が戻した(円高で正確には強含んだ)。
介入ではないと分かり、9100まで売りなんぴんした。
いま、9040指値ですべて利食い。
しかし、今日も9100で両建てを考えた。悩んだ。
売りでもうけにくくなっているのは確かだ。
8600をもう一度待っているのだが、
もうない可能性が高い。
菅のよう、戦勝祝いの介入をしない野田は評価できる。
介入で円高は止まらない。
きょうはラマダン明けのオイルマネーが
アジア株、トヨタを買ったという、
曲がり屋ストボの解説。
こうした株屋ジャーナリストもどきが強気になったときは
目先の天井かもしれない。
りぐったとはいえ、下手なトレードをすると
ストレスがたまる。