グローベックス下げ幅圧縮ユーロ対ドルの反騰につられて グローベックスが急速に下げ幅を縮小している。 いつもアジア時間に下げ、アジア株が嫌な雰囲気になる。 そこで大引けに勇気を出して買うとリターンが多い。 日産拾っておいてよかった。大和の格上げまでおまけつき ドテン買いの金は膠着 WTIが下抜けたのは、 オバマがサウジに増産を要請し、サウジが増産に踏み切ったそうだ 原油安で景気回復→株高になるのかな いずれにしても金と原油の不連続はサウジと米に原因があった 詳細は菊川ゼミ