米著名投資家ジョージ・ソロス氏率いるヘッジファンドが金の上場投資信託(ETF)の保有を大幅に減らしていたことが明らかになった。ソロス・ファンド・マネジメントが米証券取引委員会(SEC)に提出した3月末時点の保有報告書で、最大の金ETF、SPDRゴールドシェア(SPDR金)の保有口数は4万9400口(約0.15トン)となり、12月末時点の472万1808口(約14.7トン)から99%減少した。アイシェアーズ・ゴールド・トラストの500万口(約1.5トン)は全量を売却した。
ニューヨーク金先物の価格は3月に入ってから中心限月ベースで断続的に過去最高値を更新し、3月24日に1トロイオンス1448.6ドルを付けた。4月に入ってから上昇の勢いは加速し、5月2日に付けた現時点の過去最高値1577.4ドルまでほぼ連日で高値更新を続けた。インフレ懸念や外国為替市場でのドル安を手がかりに人気を集めたが、背後では大口投資家の売却が進んでいたということになる。
SPDR金の大口保有者のポールソン・アンド・カンパニーの保有口数は3150万口(約97トン)で変化はなかった。〔日経QUICKニュース〕
ニューヨーク金先物の価格は3月に入ってから中心限月ベースで断続的に過去最高値を更新し、3月24日に1トロイオンス1448.6ドルを付けた。4月に入ってから上昇の勢いは加速し、5月2日に付けた現時点の過去最高値1577.4ドルまでほぼ連日で高値更新を続けた。インフレ懸念や外国為替市場でのドル安を手がかりに人気を集めたが、背後では大口投資家の売却が進んでいたということになる。
SPDR金の大口保有者のポールソン・アンド・カンパニーの保有口数は3150万口(約97トン)で変化はなかった。〔日経QUICKニュース〕