転載です。。。
【AKB48】高橋みなみ卒業で総監督は横山由依 チームAキャプテンは? 再度の組閣の可能性も…
アイドルグループ、AKB48の高橋みなみが卒業することをAKB48劇場9周年
特別記念公演で発表した。同公演で高橋は次期総監督に、
「私にとって素晴らしい後輩です」という横山由依を指名した。
総監督人事は、はっきりしたが、高橋は総監督以外にもチームAのキャプテンを
担当している。ただ、高橋はチームAのキャプテンは指名はしていない。
まず、AKB48のチームAがどんなチームであるかを確認したい。
チームAは9年前にAKB48が結成された当時、最初に誕生したチームであり、
AKB48グループ全体のフラッグシップチームであることは誰もが認めることだろう
これまでも卒業したメンバーでは、前田敦子、篠田麻里子、板野友美(後にチームK)
など在籍。現在も小嶋陽菜、島崎遥香、川栄李奈が在籍。
また最新シングルで渡辺麻友とWセンターを担当するHKT48の宮脇咲良、
NMB48で新センターとなった矢倉楓子が兼任しているスター集団と言えるだろう。
元劇場支配人の戸賀崎智信氏は、チームAを、プロ野球で例えるならば巨人と
発言したこともあった。そんなチームのキャプテンは、
総監督とは別にグループの顔という面を持つ。
ちなみに、次期総監督の横山はチームKのため、
チームAのキャプテンになることは事実上、ありえない。
現在、高橋を支える副キャプテンのポジションは中村麻里子である。
昨年開催されたAKB48グループのドラフト会議が開催され、芸人がMCをつとめる中
メンバーでありながら中村麻里子がアシスタントに抜てきされるなど、
一定の注目を集めるメンバーではある。ただ、これまで総選挙ではすべて圏外。
残念ながら人気のあるメンバーとは言えない。前述したように、
スター集団とも言われるチームAのキャプテンには少し荷が重いと言わざるを得ない
それでは、他のメンバーを検討してみよう。1期生の小嶋陽菜、4期生の中田ちさと
7期生の松井咲子、前田亜美などのベテランメンバーがいるが、
みなリーダータイプとは言いにくいメンバーである。
さらに、島崎遥香、川栄李奈などメディア露出の多いメンバーもいるが、
塩対応で話題の島崎と、おバカで注目を集める川栄らも、
決してリーダータイプとは言えないだろう。
さらに下の期を見ると、大島優子の魂を継承する「優魂継承」を
誓った武藤十夢がいる。彼女はかろうじてリーダーの可能性を持つ
メンバーかもしれないが、12期生であり、先輩メンバーが多く残るチームでの
リーダー就任には多少の遠慮もあるだろう。
そう見ていくと、現在のチームAに高橋みなみの後継者候補と言えるような
めぼしいメンバーがいないというのが現実である。
めぼしいメンバーがいないとはいえ、繰り返すがチームAは、AKB48グループの
フラッグシップチームである。他のチームのキャプテンとは意味合いが異なる。
誰もが認めるリーダーを就任させたいと考えるはずだ。そこで考えられるのが、
再び組閣をすることである。現在、高橋がチームAのキャプテンを担当する前は、
次期総監督に指名された横山がキャプテンであった。
ただ、彼女は現在、チームKのキャプテンであり、突然、チームAに移籍させて
キャプテンにさせるのは、かなり強引だ。ただ、一本釣りでなく、組閣であるならば
その強引なイメージは軽減できる。組閣の可能性も十分あるだろう。
横山でなくとも、他のチームから適任者を連れてくる可能性は十分にあるだろう。
HKT48の宮脇咲良は、高橋の卒業発表を受けて、自身のgoogle+で、
「9周年公演に立たせて頂いた時、
この劇場には3本の柱があるのかもしれないと感じました。
2本は、劇場をずっと見守り、支えてきた柱。
そして、もう1本はメンバーをずっと見守り、
支えてきたたかみなさんという大黒柱」とコメントしている。
大黒柱の穴は、グループ全体で埋める必要がありそうだ。
http://npn.co.jp/article/detail/26984609/
【AKB48】高橋みなみ卒業で総監督は横山由依 チームAキャプテンは? 再度の組閣の可能性も…
アイドルグループ、AKB48の高橋みなみが卒業することをAKB48劇場9周年
特別記念公演で発表した。同公演で高橋は次期総監督に、
「私にとって素晴らしい後輩です」という横山由依を指名した。
総監督人事は、はっきりしたが、高橋は総監督以外にもチームAのキャプテンを
担当している。ただ、高橋はチームAのキャプテンは指名はしていない。
まず、AKB48のチームAがどんなチームであるかを確認したい。
チームAは9年前にAKB48が結成された当時、最初に誕生したチームであり、
AKB48グループ全体のフラッグシップチームであることは誰もが認めることだろう
これまでも卒業したメンバーでは、前田敦子、篠田麻里子、板野友美(後にチームK)
など在籍。現在も小嶋陽菜、島崎遥香、川栄李奈が在籍。
また最新シングルで渡辺麻友とWセンターを担当するHKT48の宮脇咲良、
NMB48で新センターとなった矢倉楓子が兼任しているスター集団と言えるだろう。
元劇場支配人の戸賀崎智信氏は、チームAを、プロ野球で例えるならば巨人と
発言したこともあった。そんなチームのキャプテンは、
総監督とは別にグループの顔という面を持つ。
ちなみに、次期総監督の横山はチームKのため、
チームAのキャプテンになることは事実上、ありえない。
現在、高橋を支える副キャプテンのポジションは中村麻里子である。
昨年開催されたAKB48グループのドラフト会議が開催され、芸人がMCをつとめる中
メンバーでありながら中村麻里子がアシスタントに抜てきされるなど、
一定の注目を集めるメンバーではある。ただ、これまで総選挙ではすべて圏外。
残念ながら人気のあるメンバーとは言えない。前述したように、
スター集団とも言われるチームAのキャプテンには少し荷が重いと言わざるを得ない
それでは、他のメンバーを検討してみよう。1期生の小嶋陽菜、4期生の中田ちさと
7期生の松井咲子、前田亜美などのベテランメンバーがいるが、
みなリーダータイプとは言いにくいメンバーである。
さらに、島崎遥香、川栄李奈などメディア露出の多いメンバーもいるが、
塩対応で話題の島崎と、おバカで注目を集める川栄らも、
決してリーダータイプとは言えないだろう。
さらに下の期を見ると、大島優子の魂を継承する「優魂継承」を
誓った武藤十夢がいる。彼女はかろうじてリーダーの可能性を持つ
メンバーかもしれないが、12期生であり、先輩メンバーが多く残るチームでの
リーダー就任には多少の遠慮もあるだろう。
そう見ていくと、現在のチームAに高橋みなみの後継者候補と言えるような
めぼしいメンバーがいないというのが現実である。
めぼしいメンバーがいないとはいえ、繰り返すがチームAは、AKB48グループの
フラッグシップチームである。他のチームのキャプテンとは意味合いが異なる。
誰もが認めるリーダーを就任させたいと考えるはずだ。そこで考えられるのが、
再び組閣をすることである。現在、高橋がチームAのキャプテンを担当する前は、
次期総監督に指名された横山がキャプテンであった。
ただ、彼女は現在、チームKのキャプテンであり、突然、チームAに移籍させて
キャプテンにさせるのは、かなり強引だ。ただ、一本釣りでなく、組閣であるならば
その強引なイメージは軽減できる。組閣の可能性も十分あるだろう。
横山でなくとも、他のチームから適任者を連れてくる可能性は十分にあるだろう。
HKT48の宮脇咲良は、高橋の卒業発表を受けて、自身のgoogle+で、
「9周年公演に立たせて頂いた時、
この劇場には3本の柱があるのかもしれないと感じました。
2本は、劇場をずっと見守り、支えてきた柱。
そして、もう1本はメンバーをずっと見守り、
支えてきたたかみなさんという大黒柱」とコメントしている。
大黒柱の穴は、グループ全体で埋める必要がありそうだ。
http://npn.co.jp/article/detail/26984609/
(転載)