最近、本読んで思うことがあるんやし。

それは、歴史を知るって今議論になっていることを知るツールなんだなぁって感じました。舛添さんの本の中に一国のリーダーの条件として、歴史・哲学の素養があることって書いてあって、それから色んな本を読んでて一層感じました。


今、自分は山盛亮さんの「ベーシックインカム」(無条件基本所得の給付を考える)という本を読んでいます。その中にベーシックインカムを求める労働者運動の紹介として、アメリカ・イタリア・イギリスで70年代前後の労働者運動が紹介されていました。
自分知りませんでした。黒人差別解放運動の先駆者的存在であるキング牧師も参加していました。
主に、これらの運動は女性の家事労働に賃金(ベーシックインカム?)をつけるべきという運動です。実際、現代に当てはめた場合確かやなぁと思えます。

こういった感じに、歴史は今を知るツールになるんだなぁと感じました。!!

最後に、 やっぱ読書は楽しいひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ