こんばんわ、アビットです。
昨日の続きです♪実はアビットさん、最近お疲れのせいか、ローズクォーツもとっても気になっていました。ブレスとして作りたいとも思っていましたが、何の石と組み合わせてよいか、アイディアが浮かびませんでした。おまけに・・・・ローズクォーツに関しては、ビーズよりは、大きな石がほしいなーと。
それで店内をうろうろ・・・・
!!!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
そう、それは、先週来た時も気になった、ハートのローズクォーツ。カットやハートの形もきれいだし、色もかわいいし、透明だし、何より、たーーーーーーーくさん虹が入っているのですよ!!虹多すぎ!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ
でも何ゆえか、先週は買わなかったけど、今日は無性に気になる・・・・・気になる・・・・。
しかもそのハートのローズクォーツ、大きな穴があいてるから、紐通して、ネックレスにも出来る。でもネックレスにするにはちとでかいなーと思いつつ・・・・まー気になる訳ですよ。
スタッフさん
「アビットさん、ローズクォーツすごく可愛いじゃないですか!!シルクのリボン通してつけてみませんか?」
アビット
「あ・・・はい(・_・;)」
で、付けてみたところ、なんかやっぱぼってりしてて、ピンクのシルクのリボンでは、安っぽい感じに見えてしまいました。なんかおしゃれじゃない。
アビット
「なんかこれすごくかわいいし、にぎにぎ感もいいんだけど、使い道がないなー。なんか家に置いておくだけじゃつまらないなー(-。-;)」
スタッフさん
「それなら、こんな風にしてみてはどうですか???」
見せられたのは、なんとワイヤーアート!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
あー何となくピンと来てしまいました・・・。何かこれやれと言われているような感じ・・・・。
確か友達が独学でやっているんだが、アビットは一つも興味なくへーという感じでした。
だから、タンブルにも興味がなかったのですが、急に興味が・・・・あわわ。
そう、ここでさらにピンと来たのは、ともだちから「アビットさんにブレス作ってもらいたいけど、値段が高いのがネック」と数人に言われていました。確かにブレスはガチで作ると、お値段が1万円から2万5千円ぐらいいってしまうのです・・・。アビットの作り方では、頭・尻尾・腰には、それなりのクオリティの石をもってこないとだめなので、どうしてもお値段が高くつくことに・・・・。
しかし、ワイヤーアートなら、値段も安く済むし、友達にプレゼントするにも悪くない。
(※ブレスは値段が無理すぎるので、プレゼントなんて無理(>_<))
もしかして、ブレスが今のところいまいちなのも、
次の段階(ワイヤーアート)い行けよといわれているのかもしれない・・・。
ここでまたスタッフさん
「アビットさん、ワイヤーアートで自分でやってみたらいいんじゃないですか?そうそうすごい偶然ですが、本当は先週やるはずのワイヤーアートの講座が雪で延期になり、3月になったんですよ!それで、今空きが1枠だけ空いてるんですね。良かったらどうですか?で、たまたま3月の講座は土日なんですよねー」
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
何たる偶然!!!!!!!偶然なのか・・・おい。
スタッフさん
「やってみたらいいじゃないですか!幅も広がるし。ワイヤーアートやって、またブレスに戻ってもいいと思うし。それに基本だけ抑えておけば、後は自分でも作れるし、技術はなくならないし、悪くないと思いますよ。独学でもできるけど、やっぱ一度はワイヤーアートはプロに教わるのが一番ですよ。3時間でずっと使える技術が手に入るなら、良いじゃないですかー(^∇^)」
スタッフさん営業上手すぎです!!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そしておバカのアビットさんは、この話にビンビン来てしまい、
結局、ローズクォーツ購入、講座も申込みをしてしまいました・・・・
やっぱりただのおばかでした・・・
終わったΣ\( ̄ー ̄;)
ほんと終わった 貧乏なのに・・・・
でも家に帰って、やっぱこのローズクォーツを持ち買って、今はとっても良かったと思っています!!なんか可愛く見える♪いつかワイヤーアートで、アビット流のネックレスにしてみたいと思います♪
はい、これがハートのローズクォーツです!!!!!
ばばんと4枚アップ!!!
↓↓↓↓
正面!
後ろも虹がたっぷりなのです!!!!!
昨日の続きです♪実はアビットさん、最近お疲れのせいか、ローズクォーツもとっても気になっていました。ブレスとして作りたいとも思っていましたが、何の石と組み合わせてよいか、アイディアが浮かびませんでした。おまけに・・・・ローズクォーツに関しては、ビーズよりは、大きな石がほしいなーと。
それで店内をうろうろ・・・・
!!!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
そう、それは、先週来た時も気になった、ハートのローズクォーツ。カットやハートの形もきれいだし、色もかわいいし、透明だし、何より、たーーーーーーーくさん虹が入っているのですよ!!虹多すぎ!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ
でも何ゆえか、先週は買わなかったけど、今日は無性に気になる・・・・・気になる・・・・。
しかもそのハートのローズクォーツ、大きな穴があいてるから、紐通して、ネックレスにも出来る。でもネックレスにするにはちとでかいなーと思いつつ・・・・まー気になる訳ですよ。
スタッフさん
「アビットさん、ローズクォーツすごく可愛いじゃないですか!!シルクのリボン通してつけてみませんか?」
アビット
「あ・・・はい(・_・;)」
で、付けてみたところ、なんかやっぱぼってりしてて、ピンクのシルクのリボンでは、安っぽい感じに見えてしまいました。なんかおしゃれじゃない。
アビット
「なんかこれすごくかわいいし、にぎにぎ感もいいんだけど、使い道がないなー。なんか家に置いておくだけじゃつまらないなー(-。-;)」
スタッフさん
「それなら、こんな風にしてみてはどうですか???」
見せられたのは、なんとワイヤーアート!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
あー何となくピンと来てしまいました・・・。何かこれやれと言われているような感じ・・・・。
確か友達が独学でやっているんだが、アビットは一つも興味なくへーという感じでした。
だから、タンブルにも興味がなかったのですが、急に興味が・・・・あわわ。
そう、ここでさらにピンと来たのは、ともだちから「アビットさんにブレス作ってもらいたいけど、値段が高いのがネック」と数人に言われていました。確かにブレスはガチで作ると、お値段が1万円から2万5千円ぐらいいってしまうのです・・・。アビットの作り方では、頭・尻尾・腰には、それなりのクオリティの石をもってこないとだめなので、どうしてもお値段が高くつくことに・・・・。
しかし、ワイヤーアートなら、値段も安く済むし、友達にプレゼントするにも悪くない。
(※ブレスは値段が無理すぎるので、プレゼントなんて無理(>_<))
もしかして、ブレスが今のところいまいちなのも、
次の段階(ワイヤーアート)い行けよといわれているのかもしれない・・・。
ここでまたスタッフさん
「アビットさん、ワイヤーアートで自分でやってみたらいいんじゃないですか?そうそうすごい偶然ですが、本当は先週やるはずのワイヤーアートの講座が雪で延期になり、3月になったんですよ!それで、今空きが1枠だけ空いてるんですね。良かったらどうですか?で、たまたま3月の講座は土日なんですよねー」
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
何たる偶然!!!!!!!偶然なのか・・・おい。
スタッフさん
「やってみたらいいじゃないですか!幅も広がるし。ワイヤーアートやって、またブレスに戻ってもいいと思うし。それに基本だけ抑えておけば、後は自分でも作れるし、技術はなくならないし、悪くないと思いますよ。独学でもできるけど、やっぱ一度はワイヤーアートはプロに教わるのが一番ですよ。3時間でずっと使える技術が手に入るなら、良いじゃないですかー(^∇^)」
スタッフさん営業上手すぎです!!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そしておバカのアビットさんは、この話にビンビン来てしまい、
結局、ローズクォーツ購入、講座も申込みをしてしまいました・・・・
やっぱりただのおばかでした・・・
終わったΣ\( ̄ー ̄;)
ほんと終わった 貧乏なのに・・・・
でも家に帰って、やっぱこのローズクォーツを持ち買って、今はとっても良かったと思っています!!なんか可愛く見える♪いつかワイヤーアートで、アビット流のネックレスにしてみたいと思います♪
はい、これがハートのローズクォーツです!!!!!
ばばんと4枚アップ!!!
↓↓↓↓
正面!
白く見えてるところは全部虹!!!これでもかというぐらい虹なのです!
こんなに虹がある石って初めて!!!写真が下手なのが残念ですが・・・・
後ろも虹がたっぷりなのです!!!!!
下にある水晶はなーに?と思うかもしれませんが、
まだこのシリーズはもうちょい続くのです♪(^_^)
次のシリーズで、水晶のこと紹介します!!!