おはようございます、アビットです。
※今回の記事は天然石や神社仏閣、
スピとは全く関係なく、
完全にアビットの個人的主観のお話です。
その点をご理解いただける方のみ
お読みください。
![]()
![]()
![]()
今年1年日本で起きた様々な出来事、
youtubeやニュースからの情報、
そして私に起きている変化や出来事・・・
それらの事から
最近凄く感じているのは
![]()
![]()
なんかアビットが言うと
自分で自分の首を絞めている感じかも
しれませんが・・・・
![]()
![]()
色々な仕事やチャンスを
もっと若い人に引き継いだり、
譲ったり、
チャンスを与えていった方が
良いと思いました。
![]()
![]()
![]()
きっかけは・・・・
アビットさん自身が
最近流行っているものなどに
興味が多く湧かなくなったり、
わからなくなったなと実感して
しまったからです・・・・。
![]()
![]()
![]()
![]()
自分の好きな事、興味がある事しか
知ろうとしないんですよ。
なぜかって?
それで事が
足りてしまうから・・・
![]()
![]()
![]()
だから若い人の間で流行っているものが
何なのか理解が難しくなってるの!!!
![]()
![]()
![]()
例えば好きな漫画やイラストの
絵柄とかね
自分が良い!!と思っている
若い人から見ると絵柄が
古かったりするのよ!!!
つい最近それをすごく実感して、、、。
![]()
![]()
![]()
あるゲームアプリでイラストが
素敵だからダウンロードして、
レビュー見たらね・・・・
恐らく若い人がいなくて
アビットと同じ年齢層の人多い感じが
肌感でわかりました。
そしてコメントの1つに
イラストのテイストが
少し古くて昭和感が漂っていて、
懐かしい感じがして好きです![]()
![]()
![]()
![]()
と書かれていて、
なんかショックを受けて
しまいました!!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
事実なんだけどねー
やっぱりもう感覚が
古くなっているのをひしひと
認めないといけない!!
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ1年自分の感覚が
古くなっているなーと感じる事が
凄く多かったのですよ。
中年と言われる年齢に
とっくに突入してますから
自分の感覚や感性、体力、記憶力が
落ちたなと最近とっても実感
しているんですよね・・・・
![]()
![]()
これは身内も同じ事を言ってました。
昔できた事が、今はだいぶ億劫に
なってきたと・・・
ふと昔の若かりし頃の
会社員時代のことを思い出しました。
![]()
![]()
![]()
その会社は古い企業だったので、
確かに昔のルールが強くて、
小回りが効かない部分もありました。
上司に色々提案したり、説明したけど
全く理解されずに、結局今まで通りの
やり方を採用されて、上司に対して
全く理解してくれない!!
日本語が通じない!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
と怒っていた事が多かったなと
思いだしました。
懐かしい思い出です。
![]()
![]()
今思うと・・・・
上司は
本当に理解できなかったし、
自分が理解できない事を
受け入れたくもなかった
![]()
![]()
![]()
のかもしれません。
最近フリーランスの仕事で
依頼者の友達から会社の愚痴を
聞いたのですが・・・・
自社サービスの宣伝方法で
若い人を集客するのに
SNSをもっと活用することを
提案したら・・・・
![]()
![]()
全却下されたらしいです
![]()
![]()
![]()
![]()
えー!!!!!!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
こんなSNS全盛時代に却下って
どういうこと?????
今って、インスタに広告出すのは
かなり有効な手段だと思うけど??
TikTokライブや
インスタライブをやって、
直接お客様とやりとりして、
意見を聞いたり、商品を説明して
売ったりするのが、もう結構
主流になってきていると思うけど、
違うのかしら・・・
![]()
![]()
![]()
![]()
アビットさんも感覚が古いので
わかりません
![]()
![]()
![]()
それで結局どうなったかって?
ポータルサイトにバンバン広告
出すことにしたらしいです!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それもうひと昔のやり方じゃん!!
若い人にはググるは既に古くなって
きている事に気づいていないんだよね!!
![]()
![]()
![]()
![]()
今ではタグるだよね???
SNSでハッシュタグを使って検索するやつ!!
うちの姪っ子はほぼTikTokや
インスタ、dアニメしか
見てないよ!!!
Googleはほぼ使っていないような・・・
![]()
![]()
![]()
友達は嘆いておりました。
![]()
ちなみに友達の上司たちの年齢は
40代後半、50代・・・・・
そしてネット系の会社です・・・
![]()
![]()
![]()
誤解のないように言いますが
友達の上司達をディスってる
わけじゃないのですよ。
![]()
![]()
![]()
![]()
恐らくその上司たちは、
今までの実績から判断して
このような決断を下したと思います。
![]()
![]()
![]()
それはそれで1つの正解です。
推測ですが・・・・
上司達は、例えばインスタですが、
名前は知ってるけど、自分が率先して
使った事はないし、アカウントすら
持っていない可能性が高いです。
つまり
興味が無いし、
やる気もないし、
やる必要性もない
![]()
![]()
![]()
なぜなら
やらなくても、
現在の自分に支障がないから
![]()
![]()
![]()
だから昔の成功体験にこだわる。
昔は結果が出ているので。
感受性も落ちているので、
自分の未知なものを今更
やりたくないという気持ちも
あるのかもしれない。
![]()
![]()
![]()
アビットさんは残念ながら
この上司達の状態が
非常にわかって
しまうのです!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だから友達がSNSの活用を
提案したって、
理解不能なんですよ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
説明されたってピンと来ないし。
老害
という言葉の意味を
今更理解したアビットさんでした。
![]()
![]()
![]()
どうしても年齢によって、
考え方が固くなってしまったり、
感受性が落ちてしまう。
これは誰でも通る道で仕方のないこと
![]()
![]()
![]()
でも
時代はどんどん進化している
時代は進化しているのに
古いやり方にずっと固執しているのは
やっぱり良くないと思う。
それ以上成長は見込めない。
![]()
![]()
![]()
ある程度のところで
新しいやり方や新しい事は
どんどん若い人に譲ったり、
引き継いでいったり、
チャンスを与えていった方が良いと思う。
そしてサポートに回ったり
若い人の感覚をできる限り理解する
努力をした方が良いと思います。
![]()
![]()
![]()
そしてアビットさんも、苦手ですが、
新しいことにできる限り
トライしていこうと思います。
![]()
![]()
![]()
姪っ子や甥っ子ともたくさん
話そうと思います!!!
どんな事に興味を持って、
どんな価値観なのか、
どんな事が流行っているのかなど
色々教えてもらおうと思います。
運良くアビットさんは
10歳ぐらい下の友達が数名いるので、
その友達ともたくさん話そうと思います。
もちろん同じ年齢層や
もっと上の層ともお話しします!
古い感覚が全部ダメではなく、
古い感覚にも良いところはあるのでね。
![]()
![]()
要は柔軟性です!!!
古い感覚、新しい感覚を両方知って、
どちらかに固執するのではなく、
いいところどりして、
臨機応変に対応していきたいと思います!
![]()
![]()
![]()
コメダ珈琲のシロノワール紫いも
頼んでみました!!!
来た時点で既にアイスが溶けそうでしたが、
![]()
![]()
![]()
紫いもの味がして美味しかったです。
写真だと茶色ですが、もう少し綺麗な紫でした。
![]()
![]()
![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
![]()
![]()
![]()
オーダーメイドブレスレットの受付
アビットの天然石(パワーストーン)
ブレスレットについて
ブレスレットのイメージイラスト制作
お客様の天然石(パワーストーン)ブレスレット
ブレスレットを購入済・購入予定の
お客様へのご提供メニュー
こだわりの石の仕入れ・石選び、天然石ご紹介
●天然石の効果
桜アビットの自己紹介
●アビットの神社仏閣巡り
●アビットの日々思うこと
●アビットの妄想(スピリチュアル)
●霊視鑑定受けました






