おはようございます、アビットです。
青色申告のストレスを紛らすために、
途中途中でアビットさんは
ふと目にした松浦弥太郎さんの
人生を豊かにしてくれる
「お金」と「仕事」の育て方
を読んでおりました
なんかこの本
すっごくアビットさんに
響いたので、ちょっと
ご紹介しちゃいます!
何が響いたのかって、
それは・・・
松浦さんが大活躍されている
大元がとっても身近な
目の前のことをコツコツと
やった結果が今に生きている
ということ。
そしてそれが時間はかかるけど、
誰でも真似できるということ。
とても参考になりましたね
松浦さんの本は何となく
好きで今までも読んできましたが、
今回の一番好きかも!!
なぜなら
松浦さんが、今の地位を築いた
流れがとても分かりやすかった
からです!!!
そしてそれは身近で
誰でも参考になるし、
今からでも人生挽回できるじゃん!!
なんて思ってしまったのですよ。
松浦さんて、本屋さんも経営していて、
執筆もされて、雑誌の編集長も
経験されているんだけど、
特別、本や文章を学校とかで
勉強してきた人じゃ
なかったんですよね!!
子供の頃とかは本当に
普通の少年時代を過ごして
いるのよ。お金持ちの家に
生まれたとかじゃなくて。
むしろ貧しい方。ただ
めっちゃ苦労してきたとかでもなく
本当に普通。
ただ小学生ぐらいに
外国には興味があって
古書店に通い詰めていたぐらい
しかもその後高校中退!!
ここには、何もやりたいことが
ないと思ってやめるって
今だと少しは寛容だけど、
昔だとかなりチャレンジャー。
その後日雇い系のバイトを
始めたそうです。
それで50万貯めて
海外に行こうと
思ったそうです
インターネットも無く、
気楽に海外に旅行に行く時代でも
ないのに、ここはマジ凄すぎ!
↑↑↑
ここは参考に出来ないけど
その後、3ヶ月サンフラシスコに
言ったら、日本に戻ってきては
お金稼いで、またサンフランシこに
行く生活をしたそうです。
そして当然言葉が通じなくて、
暇だから、興味を持ったのが
サンフラシスコの本屋で、
そこに通っていたそうです。
松浦さんは本屋さんに
救われたそうです。
全てはここからが
始まりのようでした。
そしてそして
そんな生活を続けていって
20代で
サンフランシスコで
捨てられた本を拾い集めて
それを道端で売るというのが
始めたそうです!!!!
つまりフリーマーケットみたいな
感じですね
周囲の人がやっていたので、
それを真似したみたいですね。
最初はもちろん
売れなかったらしいです。
そこでどうすれば売れるかを懸命に
考えたそうです。
そこに立ち寄ってくれる
お客様と仲良くなって、
お客様の要望に答える
ようになり、信頼を勝ち取っていき、
周囲にはライバルがもちろん
いたけれど、次第に売れるように
なって、かなり稼げるように
なったそうです。
ここまで商売に夢中に
なれたのは、単純に面白かった
というのもあったけど、
高校を中退した学歴コンプレックス
もあったみたいです。
誰にも認められず、高校中退して
始めた肉体労働のバイトでは
名前も覚えてもらえなかった
そうです。
でもそういう肉体労働の世界でも
一生懸命やれば信用されるようになり、
引っ張ってくれる人も出てきて、
その時の嬉しさが仕事の原点に
なっているそうです。
その時の本を売る商売をしてきた
おかげで、本を見る・選ぶ目が
養なわれたようで、本屋を経営する
ことに繋がったようです。
本屋を最初からやりたくて
やったわけじゃないみたいですね。
たまたま生きていくために
始めたことで認められて、
一生懸命やったことで、
今の仕事に繋がったようです
その後、養われた本のセンスが
生きて、どういうフォントや
デザインだと本が売れるとかが
次第にわかっていき、執筆業や
雑誌の編集の仕事に繋がった
みたいです。
これでアビットさんも
松浦さんの経緯に
納得しました。
アビットさん参考になるなーと
思ったのが、
高校中退って、普通に考えると
人生ドロップアウトして、
かなり立て直しが厳しい
印象がありますが、、、、
興味あることに
リスクを恐れず
チャレンジして、
本当に身近で目の前のことを
一生懸命コツコツやっていると、
道は開けて行くんだなーと
すごく思ったのですよ。
恐らく松浦さんは
最初から全て成功させようと
思ってやっていたわけではなく
失敗しても自分なりに
試行錯誤して、
色々チャレンジして、
道を切り開いて
いったんだと思います。
人生を豊かにするには
特別な能力、環境は
ある程度あった方が
いいのは間違いないですが、
無くても本人の生きる姿勢に
よって、全然変わっていけ
るんだなと思いました。
決して難しいものではなく
目の前の自分の身近、
手に届くものを着実に
コツコツとやっていくことで
時間はかかるけど、
道が開けていくということは
多くの人が参考になるんじゃ
ないかなと思いました。
アビットさんも
後の記事にも書きますが、
未来への投資として、
かなりのチャレンジングですが、
リスクを恐れず、高額な石を
仕入れてしまいました!!!
お客様のためになると信じて
失敗を恐れず頑張ります!!
失敗しても、試行錯誤しながら
前に進んで行こうと思います!
上に紹介した内容以外にも
お金投資の話や、自分にとって
豊かな仕事をする上での
心構えなども掲載されていて、
とても面白いです!
これから自分の商売を
してみたい!!と思う人にも
商売内容を検討するのにも
見つけ方やヒントが随所に
散りばめられているとアビットは
思います。
良かったらどうぞ!
松浦さん、
素敵な内容の本ありがとう
ございました!!
最後までお読みいただきまして、
ありがとうございます。
オーダーメイドブレスレットの受付
アビットの天然石(パワーストーン)
ブレスレットについて
ブレスレットのイメージイラスト制作
お客様の天然石(パワーストーン)ブレスレット
ブレスレットを購入済・購入予定の
お客様へのご提供メニュー
こだわりの石の仕入れ・石選び、天然石ご紹介
●天然石の効果
桜アビットの自己紹介
●アビットの神社仏閣巡り
●アビットの日々思うこと
●アビットの妄想(スピリチュアル)
●霊視鑑定受けました