おはようございます、アビットです。
※あくまで、アビットの個人的な見解です。
ご理解できる方のみお読みください。
アビットさん、
まだ会社を辞めたことを伝えていないせいか、
旦那のお母さんから以下の本をいただきました。
![]() |
ビジネス・ゲーム 誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)
713円
Amazon |
旦那のお母さんは、会社で女性も働くことを良しと考えている人なので、
アビットさん、仕事頑張れ!という応援の気持ちでくれたんだと思います。
(お母さん、すみません)
もう会社員じゃないし、会社員に興味がなくなってしまった
アビットさんですが、もらったので読んでみたのですよ。
・・・・・・・・
え!??
ぐは!!!!!
結構衝撃的な
内容でした!!!
確かにこの本の内容を
知っているのと知らないとでは、
会社で女性が出世するという意味では
大きく差が出てしまうかも!!!!
ちょっと待って!!!!
これ、会社員時代の時に読みたかったよ!!!!
嘘でしょーーーー
結論から言うと・・・・
アビットさんは
この本と反対のことをずっとやっておりました!!!
そりゃ出世もしないし、
上手くいかないよ!!!!
この本読んで、
会社の今までの不思議に思っていた謎が
だいぶ解けました
会社で頑張っているのに、評価されなくて
苦しんでいる女性はぜひ読んで欲しいです!!!
てか、
読まないとだめ。
恐らく今まで信じて頑張ってきた信念が
へし折られて、ショック受けると思う
そして頑張り方の方向が
間違っていたことに気づくかも!!!
アビットは相当ショックを受けた
ちょっと書いちゃうと・・・
会社=軍隊=チーム
と捉えるべきなんだって。
で、男性はその「軍隊的な」環境に慣れ親しむ機会が多いみたい。
チームでプレイするスポーツとかがその例。
つまり男性はチームでプレイすると言う軍隊的な文化に
慣れてるから、自然とそこで暗黙の了解に生まれる
ルールを知っていると言う訳なのですよ。
以下女性の方、反応ポイント!
いくつか反応した方はぜひ読むことをオススメします!
能力主義はウソ
上司がどんな奴でも尊敬し服従しないといけない。
仕事の出来 < 上司の命令
自分のする仕事だけしないと、会社の食い物にされる。
沢山の仕事をこなしても評価されない
会社では効率より秩序を優先せよ。
キャリアとは結局仕事を続けていくことそのもの。
やりがいを求めてはダメ
![]() |
ビジネス・ゲーム 誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)
713円
Amazon |
他にも女性が会社で出世するための
ヒントも沢山詰まっていると思います。
まーアビットはやっぱ会社員向いてなかったことが
良くわかったよ
だめ、これがまかり通っていること自体、
やっぱ無理だわ。
最後までお読みいただきありがとうございます。
オーダーブレスレットの受付
アビットが作成する天然石(パワーストーン)ブレスレットについて
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)