おはようございます、アビットです。
※今回の話はあくまでアビットが思うことを書いた内容であり、
ちょっと大変で自分に余裕がない方はスルーでお願いします
昔のアビットなら完全にスルーのお話です
ここ最近、不思議なことに
友達からの連絡と相談がとても多いのです。
友達から色々な話を聞きます。
対面でもお客様から色々な話を聞きます。
とても考えさせられるし、
勉強になります
そして共通して思うのは
みんなそれぞれ事情がある
と言うことです。
そしてその事情は
表面から見えないことが多い
と言うことです。
妹としての役割を担ってきた人は
長女の役割を担ってきた人の気持ちがわからない
その逆も然り
身内が健全の人には
身内を亡くされた人の気持ちがわからない
共感出来るけど、亡くなったことによる見えない弊害の
気持ちがわからない
親のマインドコントロールを受けて育ってきた人は、
自分の意思で自由に生きることがわからない
親から自由に育てられたきた人は
親のマインドコントロールを受けて不自由に育ってきた
人の気持ちがわからない
自分いじめが当たり前に育ってきた人は
自分を大事に出来る人の気持ちがわからない
その逆も然り
幸せそうに見える人も
実は家庭内で大変なことが起きていて、
決してそれを外に出していないだけかもしれない
自慢や自分アピール、マウンティングしてくる人は
実は自分自身が自分を評価していないので、
不安から逃れたいためにやっているのかもしれない
真面目に生きてきた人は
不真面目に見える人の気持ちがわからない
その逆も然り
評価・結果を出すことが凄いことだと育てられてきた人は
ただいるだけ・存在しているだけで素晴らしいことが
わからない
この他にも
書ききれないくらいたくさんあるかと思います。
みんなそれぞれ事情があるのなら、
自分にも事情がある。
自分にとって、理解出来ない人・苦手な人いるかと思います。
アビットもたくさんいるよー
無理に好きになる、理解しなくて良いかと思いますが
その人たちにも
見えない事情があるのかな
と思ってみてあげられると
少しだけ相手に対する気持ちが楽になるのかなと
思います。めちゃくちゃ難しいけどね。
もちろんアビットも出来てないよー努力はしてるつもり
そうすると・・・
相手にも事情があるんだから、
自分にも事情があるよねと
少しだけ自分に
優しくなれるかもしれないです
オーダーブレスレットの受付
アビットが作成する天然石(パワーストーン)ブレスレットについて
アビットへのお問い合わせ
ご意見・ご感想・お問い合わせは以下のアドレスにお願い致します。
abbit.abt★gmail.com
(★を@に替えてご連絡ください)