おはようございます、アビットです。
以前の記事の
自分を責めない
を実践していくと、
無理をしなくなってきました。
疲れている時はしっかり休み、
天気が悪い時は出かけないし、
気分がのらなければ、何もしない、後回し。
旦那に何言われても、いちいち傷つかない。
ご飯作りたくなければ、作らない。
眠くない時は無理に寝ない、寝られないことに不安にならない。
眠くなったら遠慮なく寝る。
出来ないことは、しない、後回し。
かなりのグータラですな
また
何かしたら
自分にご褒美を与えるようにもしました。
何かやることやったら、
美味しいデザートをご褒美か
読みたい本を購入!
もしくはゲームをする!!!
そんなこんなしていくと、
あんまり不安に
ならなくなりました。
そして
自分が今どう感じているのか、どうしたいのか、
わかるようになり、
そしてそれを解決できる方向に動けるように
なった気がします。
例えば
今までは
あることをしたいんだけど、
それやっちゃうと何となく良くないかもと感じ、
どうしようとずっと考えて、
結局動けず、ずっとストレス
で、やっと動けるようになって、したいこと思い切ってすると、
やっぱり良くないこと起きて、またストレス
今は
あることやりたいけど、
良くないことが起こりそう。
やりたい気持ちと
やったことでのリスクを
天秤にかけて
やったことでのリスクが大きそうだから
もうやめよう
おしまい
ほぼストレスなし
無駄に執着して、
ストレス感じる時間が減った!!!
そんなこんなしてると、
不思議と
流れに身を
任せられるように
なったかも。
不足の事態が起きても
今までなら、
えー何で!!!!と
ショック受けて
ずっとストレス
今は
えー何で!!!!と
ショックを受けるんだけど、
まっいっか。
何とかなるっしょ
と考えられるようになった!!!
アビットにとっては
かなりの大きな変化!!!!
流れに身を任せられるようになった
程度の問題もあるけど、
小さいことはだいぶ流せるようになってきたと思う。
引き続き、
自分を責めない
を実践していこうと思います