DELI' S KITCHENはメニューがすごかった! | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

先日初めて
『DELI'S KITCHEN』という
日本食レストランに行きました🇯🇵

こちらISETANや高島屋で
何日間かお持ち帰りの催事をやっていて
知ったお店
その時はハンバーグ(だったよね?)の
サンドイッチを購入しました。

店舗のチラシをいただき、
これは美味しそう❗️と後日家族で
行ってみました✨

ちなみに頂いたチラシがこちら👇
{641FC0BE-38E9-479A-847B-92866C6E55C3}
↓たくさんの店名が載っているので
かなり期待
{A902E3C3-0817-40F9-A0DC-9397BE4789FF}

場所は
91Bencoolen street #01-54
Sunshine Plaza。

初めて知りました
でも地図を見るとリトルインディアと
ドビーゴートの間くらいで
我が家からそこまで遠くない

Sunshine Plazaはあまりサンシャインな感じではない建物でローカル感漂う感じ。

美術系の学校が近くにあるので
美術用品店なんかもありました。

しかし中に入ると
思いの外たくさんの飲食店が入り
賑わっていました❗️

一つ一つのお店はあまり大きくありませんが
ローカルの食堂、日本食レストラン、
この日は日曜日でお休みでしたが
ステーキ屋さん、などなど

そしてお目当のDELI'S KITCHENは…というと
思ったよりも狭い

私は勝手にたくさんのお店が集う
フードコート的な感じかな⁉️と
想像していたのですが
なんと、一つのお店でたくさんの
日本のレストランのメニューを扱う
すごいお店だったんです

↓外観。
{EF9B8C76-760B-4FC4-806A-EB37EB2B4C49}

店内の他に通路にもテーブルがありました。
狭いので五人家族の我が家、
邪魔にならないように通路席にしましたニコニコ

メニューはびっくりな数❗️
日本にあるたくさんのレストランのメニューから選べるんです!

↓まずは福よしというとお店のメニュー。
ハンバーグや洋食メニュー。
{E209464E-EEE4-4F90-99CD-FB42D84757F6}
神保町ビーフのローストビーフ丼やステーキ。
{51879586-0630-455A-99A2-182AF53CD8C4}
せんりのステーキ丼やステーキ。
{ABAD91C9-628A-4B58-A292-4752DD6059EF}
牛かつ黒べこのカツ。
牛かつ丼、めちゃ美味しそうだった‼️
{52377926-1063-4CA0-9E22-F66BD068BA9B}
芝浦ジンギスカンのラム&ジンギスカン料理。
{BA848A75-4CB5-47FC-AB71-492DFEBCC210}
コギヤの韓国肉料理。
{DADAFBE2-2ECE-44C6-A128-B4A840BBB28E}
博多黒伽哩堂の黒カレー色々。
{A21B8C86-0C94-4983-A5FF-BC2DF4E0D4F3}
↓ニューヨークサンドのVegefuru。
{B71D08AD-F2B0-4FD4-A6C4-9AC2AF8E1A45}

他にもアラカルト料理などもありました❗️
肉料理が多いですが、美味しそうなメニューが
たくさんで迷いましたラブ

↓スペシャルキッズミールは
オープニングプロモーションでなんと無料‼️
ただいつまでやっているかは不明。
(行った時に確かオープン半年位と
言っていたような…)
{02983B5E-DE26-4ADD-B9C4-DE14C4B7CA50}

そして注文したのは…👇👇👇

↓次女はもちろんキッズミール
{4ECFA261-0225-4180-B378-5C13DBA77C71}
↓主人は黒カレーのカツカレー。
{813304EF-51A8-4D8F-A168-6F8EFE8E47DD}
↓私と長女は福よしの
ハンバーグステーキセット。
{13A47095-4A22-4ED5-8DC2-91FB1FC4E043}

ハンバーグは小さめですが
サラダや小鉢もあり
ハンバーグも脂と肉汁がじわっと出てきました。
小さめでもちょうど良かったですニコニコ
ふわふわジューシーで美味しかった❗️

カレーも美味しかったし
他のメニューも気になります

ただベビーチェアはなさそう
(我が家のベビーは座っていられないので聞いていないのですが…)&狭いので
大人数やベビー連れには不向きかもしれません。

でもこんなにメニューが豊富って
ほんとすごい
我が家は通路側の席を利用して
(通路側でしたらベビーカーも置けます)
また行きたいと思います

《追記》
ベビーチェアあるみたいです!
お友達が行った時はあったとのこと
ベビー連れも安心ですね♫