リズラボキッチンでふわふわパンケーキ♫ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

Wisma Atriaの4階のJapan Food Town
期間限定オープンをしている
表参道パンケーキの
『リズ ラボ キッチン』
先週行ってきました

期間限定オープンは知っていたものの
すっかり忘れており
テテコちゃんのブログ記事を読んで思い出し
これは行かねば‼️と
スイーツ好きなお友達のるるさん&ベビーR君と行ってきたのでした

↓黄色の暖簾が目印。
{CCC459C4-8AD9-415B-A6E5-C191FCBFEB24}

夜はBarのこのお店、
昼間だけリズ ラボ キッチンとして
営業しているようで
営業時間は11:00-17:00。
(ラストオーダーは16:30。
在庫がなくなり次第終了とのこと)
{609F50EF-3FED-4C8C-98A3-E96FC35A3E5F}

パンケーキメニューは
★プレーン
★抹茶
★プレミアムチョコレート。

↓飲み物は裏にもメニューがあり
色々ありました。
{FC025AB5-DDF5-44FA-B6E5-2E7BCE9F44F1}

11:00オープンだったので
11:00に行きましたが
先客がいて2組目でした。

入り口で注文をして代金先払い、
そしてふわふわパンケーキは焼きあがるのに
時間がかかります

広いお店ではありませんが
出来上がりを待っている間に満席に❗️
この日は1組以外は
日本人のお客さんがでした。
やはり日本のパンケーキですもんね♫

このお店は本来はBarなので
ハイチェアはなく 
ベビーカーを入れるスペースはないので、
正直ベビー連れには厳しいのですが
じっとしていられないベビー達、
出来上がるまでは外のスペースで待ち
パンケーキが出来てからは
抱っこして食べました

出来上がりまで30分位はかかったかな!?
ようやく待望のふわふわパンケーキと対面

ちなみに私はパンケーキはプレーン派なので
プレーンを選びました。

↓こちらですプレーンは15ドル。
{122D4855-F3C6-43F3-9B5F-A39E08A7609A}
↓めちゃフワフワでした
{8314C1CC-32FD-4BFB-A691-3060971E2083}
↓お友達はプレミアムチョコレート。
クリームは到着と同時に滑り落ちていました
{3D89F955-221A-4573-A966-C4F96FFAE9F9}

ふわふわ食感、美味しい
普通のパンケーキとは違う
口の中で溶けてしまう⁉️

ゆっくり味わって食べたかったのですが
ベビーの機嫌も段々悪くなっていき
二人とも急いでパンケーキをいただきました
口の中で溶ける分食べるのも早い⁉︎

少し勿体無かったですが
日本ではなかなか行けないと思うので
待望のパンケーキをいただけ満足です

期間限定営業は10/20のようで
残すところあと僅か❗️
気になる方はお早めに