マーケットのお店について書きましたが
今日は食べ物のことを書いておきます❗️
このマーケット、衣類や雑貨だけでなく
食べ物の屋台もたくさんあります

まず最初に食べたのはレッドルビー

↓クワイの実を赤い片栗粉で色づけしたもの。
不思議な食感で好物です!
こちらの左に写っている黄色の物体を購入!
ちなみにこちらはミニドーナツ🍩
エアコン付きのレストランもあります❗️
↓運良く待たずに入れました。
エアコン付きのレストラン

ちなみにタイ料理のレストランです。
日本の旗が乗ったお料理が来ました🇯🇵
写真はあまり撮っていなかった

そしてどんな味か想像がつかないので
5個で30バーツ。100円位かな?
↓中にはココナッツ・パンダン
ココナッツ・ソルティ、
あと黄色の物体はFOIと書いてあったけど
FOIって何だ!?
鉄製の容器を氷で冷やし
ジュースを流して固めています。
これが美味しい

しかも一本5バーツ❗️15-16円

もっとたくさん食べたかったよ〜



↓味も色々ありました

そして目を引いたフルーツジュースのお店❗️
フルーツそのまんまジュースです。
とは言っても、ちゃんと中は
ミキサーでジュースにしてあるので
ご安心下さい

↓コレです👇
店名が『SHIBUI 渋い』で
ちょっと笑ってしまいましたが
(てっきり渋だけ見て、
渋谷かと思ったら予想外の渋いだったので…)
しましたが、かなり美味しかったようで
子供達疲れていましたが、
かなり体力と気力がUPしていました

↓チョコバナナや…
↓絞りたてオレンジジュースも!…ただし買っていません

珍しい物がたくさんあり
目移りしましたが
あまり冷たいものばかり食べると
お腹を壊しそうだったので我慢

我が家は子連れだったので
立ち食いというわけにもいかず
ランチはレストランに入りましたが
屋台料理でランチをしても楽しめそうでした

金額は忘れてしまいましたが
食べ物は安いものばかりでした。
↓手を繋ぐHくんと我が家の次女

ちなみに次女、Hくんがかっこいいから
手を繋ぎたかったらしい
初恋か⁉️

楽しいマーケット散策でした

〜3日目に続く〜