シロソビーチ@セントーサ島 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

こちらも一ヶ月位前の話です

家族でセントーサ島のシロソビーチに
行きました🏝

主人、長女、次女は1年ほど前に行ったのですが、私と三女は初めて星カラフル
正確には行ったら雨が降り出し
チラ見だけして帰ったことはあります
(ただその時は泳ぐのは目的ではなかった。)

↓SILOSOのオブジェは写真撮影スポット
{B2F1351B-5856-48A2-9737-E9AAB687520E}
↓こんな感じです。
{C5ECCC8B-54E6-40F9-B225-34128906E7A2}
{48A73C7A-B86A-431A-86A0-3E667CF6C65F}
↓人口の小島がいくつかあり、
写真の島は橋がかかっていて渡れます。
{DE38C032-2A8A-489B-9927-5BFCE61C7174}

ビーチは波がなく小さい子供も安心!?
海が綺麗か…というと微妙ですが

↓少し先には船も、
さすがに透明感は期待できないか…
{A68EBCED-3698-41DE-8C74-D722B5B17656}

海だけでなく
アクティビティーも充実しています❗️

↓ウェーブハウス・セントーサ。
ボードで波乗りの練習ができます。(有料)
{0967F6DD-F7E3-4562-9080-C844A95028A8}
↓バンジージャンプもできます
やってる人、結構いました❗️
(もちろん有料)
{B7152E36-ABFB-4ABF-95C1-C96F30154A73}
↓小さいですが人がぶら下がっています。
こちら『メガジップ・アドベンチャー・パーク』。高速の空中滑走でターザン気分!?
やってみたいけど怖いかな〜
(こちらも有料)
{910491C7-AE15-4A2B-BDFA-41830FFD48C0}
↓なんて言うのか名前が分かりませんが、
高くジャンプしたり宙返りしたりと
楽しめるアクティビティー。(有料)
{5178F83A-E3A8-418B-BCF8-CB0832758852}

シロソビーチ、色々な施設があります❗️
ビーチだけの利用なら交通費のみ
アクティビティーは
結構お金かかりそうですが、
ビーチだけでも子供達は楽しんでいました

ちなみに私と三女は海には入らず
散歩してました
この日は幸いにもあまり暑くなかったので
ブラブラできました

ちなみに以前主人達が行った時は
シャワーが見つからず
シャワーを浴びずに帰ってきたことが
ありましたが
おトイレにシャワールームもありました

ただ近くのシャワールームは
メンテナンス中だったり、
シャワールームの表示がなく
(気づかなかっただけかな(^^;;)
結構探しました

↓シロソビーチには
お洒落なピザ屋さんもありました
残念ながら行っていません…
{98672585-9361-406B-B1C7-67B9FB26167E}

{F1926541-6A46-4CBC-B668-EC9451467F3B}

ちょっと海に行きたいな、という時は
リゾート感もあり安上がりだし
なかなか良かったです
…ただ綺麗な海は期待しないで下さい。

楽しいシンガポールの休日でした