日本からのプレゼントがたくさん♫ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

8月上旬に三女の誕生日プレゼントが
主人の実家と私の実家から届きました

正確には三女のプレゼント…というか
子供達へのプレゼントというのかな

主人の実家からは子供達に靴とお洋服
あと子供向け雑誌📚
 
↓日本からのお土産定番になった
小学8年生と幼児向けの本。
子供達真っ先に飛びつきました
{1B5ADAED-3F84-4F07-8CF4-140F72E92256}
↓三女のファーストシューズを
買ってくれました足ピンク
次女はプリキュアの靴が気に入っています♫
{826E24AA-4A10-45DF-9B02-1C05EB2E19D3}

お洋服は次女がすぐに着たいと
写真を撮る前に洗濯してしまい
写真撮り忘れニコ

そして私の実家からは
伯母の北海道旅行土産と
母がお願いして買ってくれていた分があり、
たくさんのお菓子❗️
私は旭川のお菓子『き花』が好きで
楽しみにしていました💕

↓しばらくお菓子は買わなくて良さそうです
{AF0148A7-0E6B-49E7-AF2A-B976A867ED98}
↓ちなみにこちらが『き花』。
美味しいんです
以前北海道のお友達が送ってくれてから
ファンになりました
{1FA81E3C-F37F-4390-B005-E78488EC2522}
↓以前明治屋の北海道のお店で買った時に
撮った写真。
やはりシンガポールで買うとかなり高い
今も売ってるかな!?
{6A1063ED-ED1D-4D5D-A2D3-92C4B908EB11}
↓そしてお菓子やマンゴーゼリー、お煎餅、
子供が好きなおもちゃ付きグリコなどなど。
おもちゃ付きグリコはシンガポールでは
見かけません…
(キャラメルだけなら売ってるかな)
{A76C64B0-C372-4E0E-B579-1A2426E28178}
↓子供達にお洋服たくさん♫
{6D6408A4-E3E3-4B0F-BB1C-EE091D9DF552}
↓次女リクエストのアナと雪の女王パズル。
次女は今アナ雪ブームで
DVDを何度も何度も見ています
(アナ雪ブームの時は次女はまだ生まれたばかりでした。)
{42B6FCDB-E27C-4FD6-8B92-F84727A73BBB}
↓そして父のベトナム土産。
可愛いポーチは三姉妹分。
ピンクが良いと姉妹で揉める
{54C88405-1242-4BF5-85FD-9165163FBE91}
↓ちょっと渋いキーホルダー。
謎の魚の写真
次女が気に入ってリュックに付けてましたが
本当は主人へのお土産と思われる
{0B885668-974A-4CD5-B0AB-D23B17AB95C1}

他にも離乳食などたくさん送ってくれました
送料だけでもすごい金額なので
本当にありがたいです

未だ日本に一時帰国していませんが
日本の物がたくさんで嬉しいです