ラッフルズホテルでシンガポール・スリングを♫ 〜お友達のアテンド⑤〜 | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

毎晩睡魔に襲われ、なかなか続きが書けずにいた、お友達のアテンド話続きです

シンガポール・フライヤーに乗った後は
餃子で有名な『京華小包(チンホア)』
ランチ
子供達も好きなので、アテンドの際は
必ず連れて行っているお店です。
(以前行った時のチンホアブログ記事

そして、その後はお友達と2人で
出かけることに
こちらに来て、週末にお友達と出かける機会は
なかなかないのでテンション上がります

お友達Nちゃんの数少ない希望が
『ラッフルズ・ホテルで
シンガポール・スリングを飲みたい』
だったのですが、
生憎ラッフルズ・ホテルは全面改装中…

私もこんな機会じゃないと
なかなかBarなんか行けないので
行きたかったのですが仕方ない

ただギフトショップは開いているようなので
ギフトショップだけでも行きたいという
Nちゃんの希望で行ってみました

するとギフトショップも仮店舗?営業
(前に行った場所と違ったので)でしたが
なんと隣でBarが営業しているではありませんか‼️

↓シンガポール・スリング発祥のBar,
『LONG BAR』。
{FFFBF0EC-86CC-426B-ADA6-F2AF308A5E94}
↓おじさん(発案したバーテンダーさんかな?)の看板が目印
{630AA853-FFC7-4942-8AC1-D3B5716ED4DE}
↓メニュー。
{5065D2C3-CB49-4FAB-BF97-E28C8ADFB73B}

メニューを見てビックリ👀❗️
シンガポール・スリング
 31ドル++

普段お酒を飲まないこともあり
余計に高く感じましたが…

一杯がこのお値段のお酒、
やっぱり高いですよね

↓カウンターで注文、先払い。
{CD8813AD-6A8B-4CEE-BC40-AB461488CE73}

もちろん、せっかくなので
シンガポール・スリングをいただきました

↓こんな感じのテーブル席とカウンター席。
店内は狭いですが、観光の方が多いからか
比較的回転は早いかな!?
{52DD214B-2DB9-48AF-A07B-B6E2E7FFB31E}
↓そしてこちらがシンガポール・スリング
{88FA5E09-21CC-4057-8E92-88F97330EF8C}
↓逆光ですが拡大🍹
{FFADA080-1FB9-48AB-9112-9DC8E1B8603B}

量も結構あり、一杯でも飲みごたえあり!?
美味しかった
また飲みたいなぁ〜
ただ普段ベビー連れの私には
なかなかハードルが高いので難しいけれど

お友達の希望で普段私ができない体験が
できました