ジョホールバルが見える公園Woodlans Waterfront parkとシーフードレストラン | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

ずっと気になっていたWoodlandsの公園、
『WOODSLANDS WATERFRONT PARK』。

{41A32A27-D6DC-4C91-9511-47E2ED25EF7A}

場所的にはちょっと遠いのですが
この公園のお薦めポイント、
ジョホールバル🇲🇾が見えるのです

アテンドなんかで
ジョホールバルまで行く時間はないけど
雰囲気だけ味わいたい、という方にお薦め❗️
と勝手に思っています

↓向こうに見えるのはジョホールバル❗️
{00C4DEC7-3573-4837-912B-A224B551D5A2}
とりあえず桟橋へ行きました。
{795D44A4-7CFB-4912-934A-AF8092015DAA}

そして釣り禁止の看板が出ていたりしますが
釣りをしてる人がたくさんいて
(ただ場所によりけりなのかな?)
なんだかゆるーい空気が流れる場所

{3B9111BF-EBF5-4722-B418-DFA90548ED68}

そんな中、桟橋の上にレストランを発見

↓トライショーが置いてありました
{CBB13AF7-43D1-4326-8F72-97E6B54336EF}

正直、軽食が食べられるくらいの
お店だと思ったら、ちゃんとしたレストラン‼︎
しかもシーフード・レストラン
(味はシンガポール&マレーシア料理かな?)

さらにいい感じに言うと
ジョホールバルを見ながら
シーフードをいただける海上レストラン

↓でも外観はこんな感じ
{EA287BD0-9D97-46FF-ACE4-7C6382B529DF}
↓シーフード・フライドライス。
{BDB0FBF4-C277-4933-A40E-0C0A94328C48}
↓ベビー・カイラン。Sサイズ。
美味しかった
{67329E18-41D5-424C-9D00-057837296E2C}
↓Fried Squid(揚げたイカ)の
スパイシーなお料理。
{A65F9004-E68B-4607-9ABD-56DF03F7B0A5}
↓名前を忘れましたが貝。
ちなみに半生とよく焼いた物が選べましたが
貝は怖いのでよく焼いた物にしました
…半生でも大丈夫なのかな…
ちなみに味は美味しかったです!
付属のタレでなく普通の醤油をもらい、
醤油で食べました。
{F8BAF43B-0282-4F95-83C7-6C5A7D5368E3}
↓マトンと牛のサテー。
白いのはLONTONG  RICEという
固まったご飯。なんだか不思議なお米です。
{77F02157-48E0-4156-AE2C-807298825E83}
↓デザートにチェンドル。
{B4F6BE01-2369-4FDD-B3DD-08E9CA1CEE81}

はっきり言って全部美味しい
ちょっと辺鄙な場所にあるのに
お客さんが来るというのは
やはり美味しいから!?

お洒落さはないけれど、
こんな所にレストランがあった発見、
お料理も美味しかったので
なんだか嬉しい気持ちになりました

ちなみに代金68ドルくらいだったかな?
高価なものを食べていないのもありますが
お値段もお手頃で、個人的には
お薦めです

ちなみにレストランの店名は
『Rasa Istimewa Waterfront Restaurant』です。

ちなみにWoodlands Waterfront Parkは
立派な遊具もあります星カラフル

{ECA53000-BF88-4484-8694-E03AA0E25724}
↓立派すぎてちょっと怖そうなんですけどね
{58A849E9-E194-46DE-8C1F-4590FC0E71A3}
↓小さい子向け遊具もあります。
{CED27E92-21C6-458F-A27B-0FE35C1FBD3A}

いや〜、なんか楽しかったです爆笑