『串カツ田中』とルミネカフェ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

先日コンドのお友達Kさん親子と
私の長女・三女で(次女は幼稚園)
お出かけしました

目的は子供達の陶芸体験だったのですが
こちらはまだ完成していない為
後日詳しく書きますニコニコ
(現在陶器を乾かしており、次回絵付け予定)

陶器体験が終わった後、
みんなでランチ

どこに行こうか悩みましたが
最近オープンしたクラークキーの
『串カツ田中』に行きました
勝手に夜だけかと思っていましたが
12:00開店でランチセットがありました

↓外観。
{EC5E6956-F6CA-472D-9A54-959B5A2219C3}
↓ランチセットは一種類ですが
12ドルと安い
{73746DFE-3A71-4C5E-BE03-ABD157B2B678}

少し残念なのは追加注文は
ランチの時間帯はやっていないとのこと。
『オレオカツ』という物があり
子供達が食べたがっていたのですが
この日のこの時間はできませんでした💦

ちなみに私はアメリカで
『フライド・オレオ』なるものを
食べたことがありますが美味しかったので
(カロリー高そうだけど(^^;;)
オレオカツも美味しいと思います❗️

↓ランチ時は不可ですが串カツメニュー
夜なら大丈夫!!
あと土日?の14:30-16:00?も大丈夫と
言われていたと思いますが
ちょっと自信がない…
{3CD996E8-FA54-4A00-A7C5-1CA56882DBDD}
↓キャベツなど…
串カツのタレは二度づけ禁止です照れ
{F28509E9-C660-4786-9F4F-0202A43A26B9}
↓そしてこちらがランチ
{D95E76DB-06FB-42D1-820C-8479E30AC3A7}
↓ビーフ、ポーク、アスパラガス、
レンコン、玉ねぎでした
{7EDD338C-6502-4E52-9D6A-A4D3871BAA8A}

女性にはお腹いっぱいになる量、
男性は人によっては足りないかも…? 
昼は串カツ追加注文ができないのが
ちょっと残念でしたが
美味しくてお手頃価格で大満足

今度はオレオカツを食べに
行ってみたいです

『串カツ田中』
3A River Valley Road 
Merchants’ Court Clarke Quay Block A 
#01-01B Singapore 179020

そしてその後はクラークキー セントラル
ルミネに、初めて行きました
たくさんのブロガーさん達が
紹介されていたので、
ずっと行ってみたかった

↓やっぱり日本デザインのお洋服、
可愛くて繊細さを感じました
この日は見ただけ
{88827B27-34D3-4DA4-8229-F74F6A50E98F}

そしてルミネカフェでお茶をしました☕️

↓ゆったり座れる椅子、
のんびりできました
{A2CE5396-F709-4E66-B79A-272EBFAF9673}
↓娘はFruit Punch with soda. 7.9ドル。
{48492680-FCF5-4BD9-A488-EEBB9450285C}
↓私はヘーゼルナッツラテ。6.9ドル。
{0FBC1BC0-48AF-4457-9FEC-A8A4029ADE58}
↓のんびり外の景色を見ながら♫
{D517E040-C46F-43D6-89FE-FD1F30C35AC2}

ケーキなどの食べ物系はなく
飲み物だけなのがちょっと残念ですが
雰囲気はとても良かった

お友達とのお出かけ、
楽しい時間でした