『鼎泰豊』ディンタイフォン@パラゴン | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

小籠包で有名な台湾が本店のレストラン、
『鼎泰豊(ディンタイフォン)』

 シンガポールに数店舗ありますが
今回パラゴンの店舗に行きました

いつも入店待ちのお客さんが
たくさんお店の前にいるこの鼎泰豊
予約は8人?(だったかな?)以上でないと受け付けてもらえないようです。
(以前主人の会社の方々とご一緒させていただきましたが、その時8人?位だったので予約ができました。)

今回は来星中の両親を連れて行きたかったのですが、父はコンドミニアムのプールで泳ぎたかったらしく、母と私、子供達(9歳、3歳、0歳)でランチに行きました

↓たくさんの職人さん達が作っています。
{BFEE459B-2762-49CC-B659-E2B596336525}
{2C1A5A57-32F6-4686-AEC5-6FD7699AB406}
↓店外に写真が載ったメニュー看板が
ありました。
{6CBA5C6F-C528-47F1-99EB-746CA4C6E62C}

テーブルに写真がのっているメニューがなく、
注文票に数字を書き込んで注文するシステムだったので、想像がつく数品を注文

{048B18F4-3C15-4C22-AB94-4EA2773A9E7C}
↓カイランの炒め物(左)とチャーハン。
両方美味しい
{9D9D5949-5F46-482E-830F-35E61568D009}
↓次女用焼き餃子。
{9CAB74AD-E3FB-4D92-B4A5-5C21E2C8C6F9}
↓そして看板メニューの小籠包!
やっぱり美味しい
{7564BFC5-BE5B-45CF-B2D1-056350A7DEF2}
↓海老蒸し餃子。
海老がぷりぷりでした
{2710D115-F74C-49B3-923B-A1354C373F9C}
↓チョコレート小籠包。
{FF4AAD65-6A0C-4834-A451-C9A518DD0245}
↓綺麗に解体できませんでしたが^^;
中身はこんな感じ
チョコレートとあんこが入っています♫
私は好きです
{BAEB771C-C0D6-4DBD-BAC7-CDE37DD42706}

実物の写真撮り忘れましたが
追加で豚ミンチのヌードル(汁なし)を注文!

↓テーブルにあった写真です。
これも美味しかった
{C33A8B28-E86F-40ED-AC62-066C6B49640F}

はっきり言って全部美味しい
もう少し食べたかったけれど
三女が起きてしまう前に…と思い
それ以上は追加注文せず。

上に次女用の白飯を注文し
税、サービス料込みで94ドル位でした

また行きたいお店です

『鼎泰豊』