歯医者さんに行きました

海外での歯医者は高いので
極力行きたくはないのですが、
渡星前に日本で歯医者さんに行き
シンガポールに来て1年4ヶ月、
そろそろ検診をしてもらいたい…。
実は先月、次女に虫歯の疑いがあり
(本人は痛がっていませんでしたが
歯のチェックをしていたら
茶色くなっていた
)

歯医者さんに行ったのですが
それがきっかけで私も行きたいな〜と

ちなみに次女は無事一回で治療を終えました。
後半は泣きましたが、
なんとか治療していただき、
本当に良かったです

そんなわけで実家の両親が来星中、
三女の子守をしてもらえるので
歯医者さんへ

本当なら出産前に行くべきでしたが
つわり→お腹が重い… 

で、なかなか行く気になりませんでした

歯医者さんは日系のクリニック🏥
専門的な言葉は英語では
余計に分からないので
日系歯医者さんがあるシンガポールは
ありがたい

ちなみに以前住んでいたアメリカのボストン、
奇跡的に?日本人の先生がいる歯医者さんが
アパートの下のテナントにありました

ただ歯医者は費用が高額なので、
子供の治療でしか行きませんでしたが…

今回はまず虫歯がないかをチェック

見える限りの場所は虫歯はありませんでした。
精密検査?をするならば
レントゲンを撮って虫歯の有無を
調べるようですが、
ベビーがいる為、今回はレントゲンは撮りませんでした。
その後30分ほど歯周病予防の為
クリーニングをしていただき
無事終了

金額は色々諸経費もかかりましたが
約400ドル

やっぱり高いな…

(保険の申請はしました)
ただ一時帰国できるのが多分来年。
それまで検診しないのは
なんとなく不安なので仕方ない

そんなわけで虫歯の可能性がなければ
次に歯医者さんに行くのは
一時帰国時の日本になりそうなので
日頃から気をつけなければいけませんね
