ローカルお薦めのベビーケアグッズ | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

今来ていただいている産褥アマさん、
沐浴もしてくれるのですが、
その時にややオムツかぶれをしていた三女を気にして、ローカル(の方が使っている)の薬を教えくれました
まずオムツかぶれには…

↓Desitinというお薬。
Guardian(薬局)で買いましたが、
薬屋さんにはどこでも売ってそう!?
{2015CDD8-0EA5-43EA-9412-F4EEC8468897}

そしてベビーオイル?というか
赤ちゃんのお腹の調子を
良くするらしいコレ☟

{2CCBA458-7BCA-4602-B265-D82C46BE4EB3}

これは産褥アマさんが買ってきてくれ
小さいですが、たったの2ドル
ちなみにguardianでは2.95ドル、
Cold strage(スーパー)では
2.75ドルで発見目

香りが良いです✨
そして、おばあちゃんの知恵的な情報ひらめき電球

シャックリが出たら
濡れたティッシュをおでこに貼る!

シャックリが出ると、
いつもティッシュを貼られている三女^^;  

ただこれでシャックリが止まっているか、
と言うと、う〜ん…あせる

↓こんな感じ(^^)
{2FA0DF30-D752-4FA3-9752-AC1EDE7E4D77}

日本の薬が手に入るもの、
入らないものあるので、
ローカル情報は助かりますね