オレンジジュースマシーン | ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

ハオハオ(好好)!シンガポール日記〜帰国・宮崎の話

2016年5月〜2019年3月まで主人の赴任に伴いシンガポールへ滞在しておりました。アメリカ駐在に続き2回目の海外生活でした。
日々の生活、子育て、レストラン情報、観光などの備忘録。
帰国後の宮崎話も併せて書いております。

シンガポールのショッピングモールなんかで

たまに見かける『オレンジジュースマシーン』。

(正式名称は不明・・・汗

 

日本では見たことはなかったので

初めて見たときはとっても珍しく感じましたキラキラ

 

↓こんな感じですちょこ

 

オレンジを機械が絞って

ジュースとして出てくる自動販売機で

なかなか美味しく

我が家の子供達も大好きなのですがお値段4㌦。

フルーツジュース屋さんで買うよりもちょっと高め出費

 

ただシンガポールのフルーツジュース屋さん、

あんまり甘くなかったりで微妙なこともしばしば・・・汗

日本のフルーツジュース屋さんは美味しいんだけどな。

(日本はシロップを入れてるからだと思いますが・・・。)

 

そんなわけで、たま~にこの自動販売機で

オレンジジュースを買ってあげますジュースorange

 

↓まずお金4㌦を投入!

 

↓オレンジがカットされ、絞られていきますオレンジ

オレンジ4つ位だったかな?

 

↓コップに果汁が入れられ、蓋も自動でされますビックリマーク

 

↓そして出来上がりキラキラ

 

衛生的にどうかは分かりませんが、

今のところ問題はありません苦笑

 

ちなみに先日2㌦のオレンジジュースマシーンがあり

半額なので迷わず買ったのですが

オレンジが酸っぱく、

ちょっと微妙だったらしい・・・汗

 

たまたまかもしれませんが

やっぱり値段で味も変わるのかな!?

 

↓2㌦のオレンジジュースマシーン。

↓2㌦ジュースジュースorange

4㌦のジュースもこんな感じです。

 

是非一度お試しくださいウインク